PR

楽天バーチャルプリペイドカードは使い捨ての安全なクレジットカード

楽天バーチャルプリペイドカード

楽天バーチャルプリペイドカードは楽天カード会員向けのサービスで、インターネットショッピング専用のプリペイドカードです。バーチャルカードなので、プラスチックのカードは発行されません。

クレジットカードと同様に使える

インターネット上のMastercard加盟店または楽天カード加盟店であれば、クレジットカードと同様に使えます。国際ブランドのマスターカードとして使えるので、クレジットカードが利用できるほとんどのサイト(海外も含む)で利用可能です(例外あり)。

実際のクレジットカードと同様に16桁のカード番号、有効期限(年月)、カード名義、セキュリティコードが付いていますので、クレジットカードと同様に支払情報を入力できます。また、本人認証サービスの「3Dセキュア」にも対応しています。

楽天バーチャルプリペイドカードの概要
項目内容
イシュア楽天カード株式会社
国際ブランドMastercard
利用限度額最大30,000円
3Dセキュア利用可能
保険なし

楽天バーチャルカードには額面金額が異なる7種類があり、いずれかを選んで購入できます。

  • 500円
  • 1,000円
  • 3,000円
  • 5,000円
  • 10,000円
  • 20,000円
  • 30,000円

チャージはできない

楽天バーチャルプリペイドカードは、使い切り型のプリペイドカードです。購入した残高が無くなったら、残高にチャージ(入金)することはできません。

カード番号や有効期限、セキュリティコードも楽天バーチャルプリペイドカード専用のものが発行されます。AliExpressのような海外の通販サイトで買い物をするときに、自分のクレジットカード情報を登録するのが不安でも、楽天バーチャルプリペイドカードを利用すると安心です。

何枚でも持てる

ひとりに何枚でも発行可能で、それぞれ異なるカード番号が付きます。

匿名で発行可能

カードの名義は本名でなくても構わなくて、ニックネームで発行することもできます。

PayPayや楽天ペイにも登録できる

PayPayや楽天ペイの決済手段として楽天バーチャルプリペイドカードを登録することもできます。ただし、KyashやLINE Payには楽天バーチャルプリペイドカードを登録できません。

楽天バーチャルプリペイドカードを利用できる決済
決済登録
Kyash×
LINE Pay×
PayPay
楽天ペイ

楽天ポイントが貯まる

楽天カードを利用すると、購入金額の1%分に相当する楽天ポイントが貯まります。これは楽天バーチャルプリペイドカードも例外ではありません。楽天カードで楽天バーチャルプリペイドカードを購入すると、購入額の1%分に相当する楽天ポイントが付与されます。

楽天バーチャルプリペイドカードを利用しても、楽天ポイントは付与されません。ポイントの2重取りはできません。

楽天市場では楽天ポイントを使って商品を購入することができますが、楽天ポイントを使って楽天バーチャルプリペイドカードを購入することはできません。ただし、楽天カードで楽天バーチャルプリペイドカードを購入して、楽天カード利用代金の支払に楽天ポイントを充てることはできます。

残高を確認できる

楽天バーチャルプリペイドカードの残高は、楽天カード会員専用オンラインサービス「楽天e-NAVI」で確認できます。

楽天バーチャルプリペイドカードメニュの「利用中カード一覧」から残高を確認したいカードの「詳細」をクリックすると、該当カードの残高を確認できます。

残高を合算できる

新たに楽天バーチャルプリペイドカードを購入するときに、既に持っている楽天バーチャルプリペイドカードの残高を合算することができます。これによって、楽天バーチャルプリペイドカードの残高を移行できます。

有効期限は1年

数多くのメリットがある楽天バーチャルプリペイドカードですが、デメリットもあります。

有効期限は購入月の1年後の月末までです。有効期限を過ぎると、たとえ残高があったとしても払い戻しなどはできません。ただし、有効期限内であれば、新たに発行する楽天バーチャルプリペイドカードに残高を移行することができます。

有効期限が1年で使い切り型のうえ、新たに発行するとカード番号が変わってしまうため、継続的に月額利用料金が発生する加盟店では使えません。

エラーコード 910G97

楽天バーチャルプリペイドカードを使おうとしたときに、「楽天バーチャルプリペイドカードのご購入が完了できませんでした。(エラーコード:910G97) 現在ご利用いただけません。」と表示されて使えないことがあります。

クレジットカードを利用する際、加盟店がクレジットカード会社にそのクレジットカードが利用できるかどうかを問い合わせます。これをオーソリ(Authorization)といいます。オーソリに失敗すると、エラーコードが返ってきます。

エラーコード910G97とは、オーソリ処理の要求が拒否され、クレジットカードが取扱いできない場合に発生するエラーコードです。この場合、ほかのカードで決済するか、クレジットカード以外の決済方法を選ぶ必要があります。

Apple Payは利用できない

Apple Payに楽天カードは利用できますが、楽天バーチャルプリペイドカードは利用できません。

匿名で持てる使い切り型カードなので、中華通販サイトなどでクレジットカードを登録したくないときに便利です。

バーチャルカードについては、次の記事もご覧ください。

ネット専用Visaプリペイドカード「Vプリカ」の使い方
Vプリカとは、ネット専用のVisaプリペイドカードです。クレジットカードと異なり、審査不要で個人情報を登録する必要がありません。この時期では、Vプリカの使い方を紹介しています。

コメント