マネックス証券が米国ETF売買時の手数料を実質無料とする「米国ETF手数料実質無料プログラム(ゼロETF)」を開始しました。
実質無料
米国ETFの売買手数料が「無料」ではなく「実質無料」となっているのは、対象ETFの米国株取引にかかる取引手数料(税抜)を全額キャッシュバックするからです。つまり、いったん取引手数料を支払って、後からキャッシュバックされます。ただし、キャッシュバックされるのは取引手数料の税抜金額です。
対象銘柄
売買手数料が無料となるのは、ウィズダムツリーのETF28銘柄です。
- 米国債券ファンド(利回り強化型) (AGGY)
- 新興国株高配当ファンド (DEM)
- 米国小型株配当ファンド (DES)
- 世界株高配当ファンド (DEW)
- 欧州小型株配当ファンド (DFE)
- 日本小型株配当ファンド (DFJ)
- 新興国株クオリティ配当成長ファンド (DGRE)
- 米国小型株クオリティ配当成長ファンド (DGRS)
- 米国株クオリティ配当成長ファンド (DGRW)
- 新興国小型株配当ファンド (DGS)
- 米国株高配当ファンド (DHS)
- 米国大型株配当ファンド(DLN)
- 米国中型株配当ファンド (DON)
- 日本株米ドルヘッジ付ファンド (DXJ)
- 日本株資本財セクター米ドルヘッジ付ファンド (DXJC)
- 日本株金融セクター米ドルヘッジ付ファンド (DXJF)
- 日本株ヘルスケアセクター米ドルヘッジ付ファンド (DXJH)
- 日本株不動産セクター米ドルヘッジ付ファンド (DXJR)
- 日本小型株米ドルヘッジ付ファンド (DXJS)
- 米国株ダイナミックベアファンド (DYB)
- 米国株ダイナミックロングショートファンド (DYLS)
- 新興国現地通貨建債券ファンド (ELD)
- インド株収益ファンド (EPI)
- 欧州株クオリティ配当成長ファンド (EUDG)
- 中東株配当ファンド (GULF)
- 欧州株米ドルヘッジ付ファンド (HEDJ)
- 米国ハイイールド社債ファンド(金利ベア型) (HYND)
- 米国ハイイールド社債ファンド(金利ヘッジ型) (HYZD)
コメント