LINE上で「ワンコイン投資」がリリースされました。株式会社FOLIOの投資サービスを基盤としており、500円から積立投資ができ、自動的に国際分散投資されます。この記事では、ワンコイン投資の魅力について紹介します。
500円から積立投資できる
これから株式投資を始めてみようという方にとって、気になる点のひとつが株を買うのにいくらお金が必要なのかということでしょう。株式へ投資するには、ある程度まとまった資金が必要といったイメージがあります。
株式を購入するには、その銘柄(会社)によって必要な資金が異なります。数千円から買える銘柄もあれば、数百万円必要なものまでさまざまです。たとえば、東京ディズニーランドを運営するオリエンタルランドの株式は約120万円から買うことができます。
銘柄によって必要な金額が異なるのは、投資を始めようとする方にとって難しい印象を受けるでしょう。
LINEのワンコイン投資では、積立額を500円から選択できます。毎週1回、積立額が引き落とされて積立投資されます。
少額を定期的に積み立てていくため、必要な資金が明確というメリットがあります。
500円を週に7回積み立てると、30年後に累計積立額は約546万円になります。週に1回でも約78万円になります。
平成の30年間に毎月積立投資をしていたら資産は3.5倍になる可能性が?
新しい元号「令和」の時代が始まりました。平成の30年間を振り返ってみると、経済や金融は波乱万丈の時代でした。
平成元年12月29日に日経平均株価が38,915円で史上最高値を付けましたが、その後バブル経済が崩壊して株価は低迷しました。アジア通貨危機や米国同時多発テロ、リーマンショック、東日本大震災などを経て、平成の最後となる平成31年4月26日の日経平均株価は22,258円でした。平成の30年間で26%下落したことになります。
それでは、平成の株式投資は損だったのでしょうか?
ここに興味深いデータがあります。マイナビニュースの記事によると、平成元年1月から平成30年12月までの30年間に毎月1万円を積立投資したとすると、積立元本360万円が30年後にはその3.5倍、1,265万円に増えていることになるそうです。
※出典:マイナビニュース(https://news.mynavi.jp/article/20190429-816709/)
このことは、長期で積立投資をすることの重要性と可能性を示しています。
LINE上から始められる
ワンコイン投資は、LINEアプリから始めることができます。
LINEアプリのウォレットからスマート投資をタップすると、LINEスマートの投資の画面が表示されるので、「いますぐ口座開設」をタップすることで口座を開設できます。なお、口座はFOLIO証券での開設となります。
引き落としはLINE Payから
ワンコイン投資では、選択した積立額が毎週1回特定の曜日にLINE Payから自動的に引き落とされます。銀行口座からの振り込みのような面倒な手間はかかりません。
普段からLINE Payを使っている方であれば、特別な設定などは不要です。
引き落とし曜日はマイページで確認できます。ただし、引き落とし曜日を変更することはできません。
銘柄選びの複雑さはなし!全自動で資産運用
投資の対象となる資産には株式や債券、不動産、金など、さまざまなものがあります。投資先の国には、日本のほかにもアメリカやヨーロッパ、中国などがあります。どの国のどの資産に投資するかを決めるのは、手間のかかる難しい作業になります。
ワンコイン投資では、1990年にノーベル賞を受賞したハリー・マコービッツ氏が礎を築いた現代ポートフォリオ理論に基づいて、これらの配分を自動的に決めます。
分類 | アセットクラス |
---|---|
株式 | 米国株 |
先進国株(米国を除く) | |
新興国株 | |
債券 | 米国債 |
新興国債 | |
ハイイールド債 | |
コモディティ | 金 |
不動産 | 不動産 |
難しいことを考えずに手間いらずで投資できるのも、ワンコイン投資のメリットです。
売却
LINEのワンコイン投資では、積み立てた資産の一部を売却することができます。
ただし、資産の5%または1,000円を残しておかないと、口座自体の解約となってしまいます。
売却注文を出すと、翌営業日に約定(注文の実行)します。
約定するまでは、売却注文のキャンセルができます。
運用手数料
ワンコイン投資の運用手数料は、次のとおりです。
運用手数料(税抜) | |
---|---|
運用資産の時価評価額の3,000万円未満の部分 | 年率1.0% |
運用資産の時価評価額の3,000万円を超える部分 | 年率0.5% |
最低運用手数料 | 月額100円 |
今ならキャンペーン中
ワンコイン投資サービスのリリースを1周年記念して、キャンペーンが実施されています。投資を始めるならキャンペーンにも注目してみても良いかもしれません。
- ワンコイン投資1周年記念キャンペーン
ワンコイン投資1周年記念キャンペーン
ワンコイン投資がリリース1周年を迎えたことを記念して、2020年5月1日から5月31日までのキャンペーン期間中にLINEスマート投資「ワンコイン投資」で1回以上積立投資を行って約定すると、抽選で合計100名に1万円がプレゼントされます。
ワンコイン投資について詳しく知りたい方は、下記の公式サイトでご確認ください。
コメント