PR

マイナンバーカードの暗証番号(署名用電子証明書・利用者証明書用電子証明書・住民基本台帳用・券面事項入力補助用)

マイナンバーカード

マイナンバーカードを交付する際には、暗証番号の設定が必要です。ICチップに格納される電子証明書の発行を希望した場合は4つ、電子証明書の発行を希望しない場合は2つの暗証番号を設定します。

ひとつのマイナンバーカードに最大4つもの暗証番号があるのが分かりにくいですが、それぞれの暗証番号は、次のような用途で使用します。

署名用電子証明書

署名用電子証明書の暗証番号は、6桁以上16桁以下の英数字(大文字のみ)を組み合わせたもので、電子証明書の発行を希望した場合にのみ必要な暗証番号です。

インターネットで電子文書を送信する際などに、文書が改ざんされていないかを確認することができる仕組みです。

署名用電子証明書は、e-Taxなどで使用します。

署名用電子証明書の暗証番号
桁数 6~16桁
使える文字 数字(0~9)、英大文字(A~Z)
必須/任意 電子証明書の発行を希望する場合のみ
使用サービス e-Tax

利用者証明書用電子証明書

利用者証明書用電子証明書の暗証番号は4桁の数字で、電子証明書の発行を希望した場合にのみ必要な暗証番号です。

インターネットサイトやコンビニの端末にログインする際に、利用者本人であることを証明する仕組みです。

利用者証明書用電子証明書は、住民票などのコンビニ交付やマイナポータル)で使用します。

利用者証明書用電子証明書の暗証番号
桁数 4桁
使える文字 数字(0~9)
必須/任意 電子証明書の発行を希望する場合のみ
使用サービス e-Tax
マイナポータル
マイナポイント
証明書等のコンビニ交付

住民基本台帳用

市役所等で次のような手続きをする際に、本人確認のために入力する4桁の暗証番号です。

  • 転入手続き
  • マイナンバーカードの住所・氏名等の変更
  • 住民票の写しの広域交付
住民基本台帳用の暗証番号
桁数 4桁
使える文字 数字(0~9)
必須/任意 マイナンバーカードを発行するなら必須
使用サービス 役所の窓口

券面事項入力補助用

券面事項入力補助用の暗証番号は、4桁の数字です。

個人番号や基本の4情報(氏名・住所・生年月日・性別)を自動入力するためにICチップから読み出す際に使用します。

利用者証明書用電子証明書および順民基本台帳用、券面事項入力補助用の暗証番号は、共に4桁の数字ですが、同じ番号を設定することもできます。

券面事項入力補助用の暗証番号
桁数 4桁
使える文字 数字(0~9)
必須/任意 マイナンバーカードを発行するなら必須
使用サービス e-Tax

e-Taxで氏名、生年月日、住所および性別を入力するときに、テキストで入力する以外にマイナンバーカードから読み取ることもできます。

券面事項入力補助用の暗証番号

マイナンバーカードから氏名などを読み取るときに、券面事項入力補助用の暗証番号を入力するよう求められます。

券面事項入力補助用の暗証番号

桁数

マイナンバーカードで使用する暗証番号の桁数は、利用目的によって異なります。

暗証番号の桁数
利用目的 暗証番号の桁数
署名用電子証明書 6桁以上 16桁以下
利用者証明書用電子証明書 4桁
住民基本台帳用 4桁
券面事項入力補助用 4桁

有効期限

電子証明書の有効期間は、発行日から5回目の誕生日までとなります。マイナンバーカード自体の有効期限は発行日から10回目の誕生日であるため、マイナンバーカードより電子証明書の方が早く有効期限が切れます。

また、マイナンバーカード自体の有効期間が切れた場合は、電子証明書も失効します。有効期間満了の3か月前より、市区町村の窓口に申請して更新することができます。

電子証明書の有効期限が近付くと、市区町村から有効期限通知書が郵送されてきます。マイナンバーカードと有効期限通知書を持参して市区町村の窓口へ行くと、電子証明書の有効期限更新手続きができます。

マイナポータルで電子証明書の有効期限を更新することはできません。

引越しや婚姻などにより住所や氏名などに変更が生じた場合、署名用電子証明書は自動的に失効します。

変更

電子証明書の暗証番号は、公的個人認証サービスポータルサイトにて変更することができます。

忘れたとき

マイナンバーカードの暗証番号を忘れたときは、暗証番号の再設定が必要です。暗証番号がわからなければ公的個人認証サービスポータルサイトを利用できないので、市区町村の窓口へ行って手続きが必要です。

ロックがかかったとき

署名用電子証明書は5回、利用者証明用電子証明書は3回、暗証番号の入力を連続して間違えるとロックがかかり、電子証明書を利用できなくなります。

マイナンバーカードの暗証番号を間違えてロックがかかったときは、暗証番号の再設定が必要です。公的個人認証サービスポータルサイトは利用できないので、市区町村の窓口へ行って手続きが必要です。

誕生日でもいい?

ダメです。ほかにも次のような暗証番号は避けるべきです。

  • 0000(1111、2222等も同様)
  • 1234
  • 1212(1313等も同様)

確認したい

マイナンバーカードの発行を申し込むときに「マイナンバーカード・電子証明書 暗証番号記載票」に暗証番号を記入して提出します。この書面はそのままもらえますので、これで暗証番号を確認できます。これ以外に暗証番号を確認する方法はありません。市役所等に問い合わせても無駄です。

銀行の暗証番号は銀行が控えていますが、マイナンバーカードは公開鍵認証という仕組みを利用しており、市役所にも総務省にも控えは存在しません。

自宅のパソコンで電子証明書を利用する

電子証明書を自宅のパソコンから利用する場合は、公的個人認証サービスポータルサイトから「利用者クライアントソフト」をダウンロード(無料)して、インストールする必要があります。

コメント