nanacoとは、セブンイレブンやイトーヨーカドーで使える電子マネーです。プリペイド形式の電子マネーで、事前にチャージした金額まで使用できます。
nanacoカードの作り方
nanacoカードを手に入れるには、セブンイレブンやイトーヨーカドーの店頭で申し込む方法と、事前にパソコンやスマートフォンで申し込み、店頭で受け取る方法があります。
nanacoカードに年会費はかかりませんが、nanacoカード発行時に発行手数料として300円かかります。
イトーヨーカドーのハッピーデー(8の付く日:8日、18日、28日)にイトーヨーカドーでnanacoカードを発行すると、入会日当日に1,000円以上チャージすることを条件に、300円の発行手数料が無料になります。
支払い方法は、レジのリーダーにnanacoカードをかざすだけで、サインや暗証番号は不要です。
使える店
nanacoを使ってお買い物をすると、利用金額に応じてnanacoポイントが貯まります。貯めたポイントは、1ポイントを1円として電子マネーに交換できます。
店舗 | 1ポイント貯まる利用金額 |
---|---|
セブンイレブン | 200(税抜) |
イトーヨーカドー | |
ヨークマート | |
ヨークベニマル | |
西武・そごう | |
デニーズ | 200円(税抜) |
ファミール | |
芝のらーめん屋さん | |
ポッポ | |
小僧寿司 | 100円(税込) |
かっぱ寿司 | 200円(税込) |
coco壱番屋 | |
上島珈琲店 | |
コメダ珈琲店 | |
マクドナルド | |
ドミノ・ピザ | |
ミスタードーナツ | |
アカチャンホンポ | 200円(税抜) |
ロフト | |
ビックカメラ | 200円(税込) |
コジマ | |
ソフマップ | |
コイデカメラ | |
上新電機 | |
ディスクユニオン | |
サンドラッグ | 200円(税込) |
スギ薬局 | |
ツルハグループ | |
セイムス | |
エッソ | 1リットル |
モービル | |
ゼネラル |
チャージ
nanacoは事前にチャージ(入金)した金額の分だけ支払えるプリペイド型の電子マネーです。チャージの上限額は50,000円です。
現金からチャージするには、セブンイレブンやイトーヨーカドーなど、nanacoチャージできるお店に行き、チャージ金額を現金で支払います。レジのリーダーにnanacoカードをかざしたら、チャージが完了します。チャージは1,000円単位です。
クレジットチャージ
nanacoへチャージするには、現金のほかクレジットカードからチャージすることもできます。クレジットカードからのチャージはインターネット限定のサービスで、次のクレジットカードでnanacoにチャージできます。
- セブンカード・プラス
- Yahoo! JAPANカード(JCBのみ)
クレジットカードでnanacoにチャージした場合、すぐに使えるわけではなく、残高確認を行う必要があります。残高確認は次の方法で行えます。
- セブンイレブンのレジ
- イトーヨーカドーのレジ
- イトーヨーカドーのサービスカウンター
- セブン銀行のATM
オートチャージ
nanacoはオートチャージもできます。オートチャージ(Auto charge)とは、セブンイレブンまたはイトーヨーカドーで買い物の支払いをする際に、nanacoの残高が一定金額未満になると、自動的にチャージ(入金)されるサービスです。
nanacoのオートチャージを利用するには、あらかじめクレジットカードの登録と、オートチャージの設定が必要になります。nanacoのオートチャージに登録できるカードは制限があり、次のクレジットカードのみ登録できます。
- セブンカード
- セブンカードゴールド
- セブンカード・プラス
- セブンカード・プラスゴールド
上記のカードであれば、オートチャージの金額200円ごとにnanacoポイントが1ポイント貯まります。
外貨チャージ
空港やホテル、旅行代理店などに設置されている「ポケットチェンジ」から、米ドルなど外国の紙幣やコインをnanacoにチャージできます。
ハッピーデーは5%OFF
イトーヨーカドーのハッピーデー(8の付く日:8日、18日、28日)にイトーヨーカドーで食料品、衣料品、住まいの品を購入すると、nanacoカード会員は5%OFFとなります。
セブンイレブンで食品の値引きが受けられる
消費期限が近づいた食品の値引きをセブンイレブンが始めます。
値引きは販売価格が安くなるのではなく、電子マネーのnanacoにポイントが貯まる仕組みです。現金で支払うと、値引きは受けられません。
nanacモバイルアプリ
nanacoはスマホ用アプリ「nanacoモバイル」を提供しています。
おサイフケータイ機能付きのAndroidスマートフォンで利用であれば、Google Payにnanacoを登録することで、nanacoカードの代わりにスマホでお買いものができます。
Apple Payには対応していないので、iPhoneではnanacoモバイルを利用できません。
キャンペーン
nanacoは次のキャンペーンを実施しています。
- マイナポイントキャンペーン
マイナポイントキャンペーン
020年7月1日~8月31日のキャンペーン期間中に、キャッシュレス決済としてnanacoを選択してマイナポイントを申し込むと、もれなく500nanacoポイントがプレゼントされます。
還元率 | 上限 | |
---|---|---|
マイナポイント事業 | 25% | 5,000円 |
nanacoのキャンペーン | – | 500円 |
合計 | – | 5,500円 |
さらに、nanaco利用額3,000円(税込)を1口として、抽選でnanacoポイントが当たります。
等級 | nanacoポイント | 当選者数 |
---|---|---|
1等 | 50,000ポイント | 500名 |
2等 | 10,000ポイント | 1,500名 |
3等 | 5,000ポイント | 3,000名 |
4等 | 1,000ポイント | 5,000名 |
5等 | 775ポイント | 10,000名 |
nanacoのマイナポイントキャンペーンについて詳しくは、下記の公式サイトでご確認ください。
公式 マイナポイントのお申込みでnanacoを選ぶと500nanacoポイントプレゼント
マイナポイントについて詳しくは、次の記事をご覧ください。

コメント