PR

NTTドコモのポイント「dポイント」

dポイントカード

dポイントとは、NTTドコモの携帯電話を購入するときや携帯電話の利用料金などに使えるポイントプログラムです。NTTドコモの契約者でなくても加入してポイントを貯めたり使ったりできます。

dポイントとは

dポイントとは、NTTドコモが運営しているポイントプログラムサービスです。NTTドコモの携帯を契約していなくても、誰でもポイントを貯めたり使ったりできます。貯めたdポイントは、d払いでお買いものに使ったり、dポイント投資で資産運用できます。

dポイントの使い方

dポイントは街中の実店舗を始め、ネットショップでポイントを使ってお買い物をすることができます。

d払い(街のお店)は、街のお店でお買い物代金を支払うときに、バーコードやQRコードを見せるだけで、キャッシュレスでお買い物ができ、利用額に応じてdポイントが貯まります。

dポイントカード

dポイントカードとは、dポイントを貯めたり、dポイントで支払うときに使うプラスチック製のカードです。

dポイントカードは次のお店で無料配布しています。

  • ローソン
  • ローソンストア100
  • マクドナルド
  • マツモトキヨシ
  • 高島屋
  • サンマルクカフェ

NTTドコモの回線を契約している方であれば、公式サイトから申し込むことでdポイントカードが郵送されてきます。

期間・用途限定dポイント

dポイントには通常のポイントの他に、期間や用途が限られているポイントがあります。

通常のdポイントと期間・用途限定ポイントの使い道の違いは次の表をご覧ください。

使い道通常期間・用途限定
街のお店で使う
ネットのお店で使う
dマーケットで使う
d払いに使う
ギフトコで使う
ドコモ商品に使う
メールストアなどのドコモサービスに使う
携帯電話料金の支払いに使う×
データ量の追加に使う×
スゴ得のクーポンに使う×
賞品が当たる抽選に使う×
寄付に使う
交換商品に使う×
チケットの優待購入に使う

dポイント投資

dポイントを投資信託で運用することができます。dポイント投資について詳しくは次の記事をご覧ください。

dポイントが使える店

dポイントは街中の実店舗を始め、ネットショップでポイントを使ってお買い物をすることができます。

街のお店

次の街中のお店でdポイントを使えます。

dポイントが使える店
分野
ファストフードマクドナルド
ドラッグストアマツモトキヨシ
百貨店高島屋
スーパーマーケットライフ
家電ジョーシン
ノジマ
ファッションアオキ
BREEZE
ホームセンター東急ハンズ
映画館イオンシネマ
CDタワーレコード
飲食店はなの舞
梅の花
やまや
雑貨PLAZA
ディズニーストア
ドラッグストアサツドラ
薬王堂

コンビニ

次のコンビニでdポイントを貯めることができます。

  • ファミリーマート
  • ローソン
  • ローソンストア100

2020年7月7日から、ローソンでは時間帯によってdポイントの還元率が変わるようになります。

ローソンのdポイント付与
時間帯dポイント付与
0:00~15:59220円ごとに1ポイント
16:00~23:59220円ごとに2ポイント

ネットショップ

次のネットショップでdポイントが使えます。

dポイントが使える店
分野
総合amazon
無印良品ネットストア
高島屋オンラインストア
dマーケット
ディズニーストア オンライン店
音楽タワーレコードオンライン
ABCマート
アニメグッズアニメイトオンラインショップ
ネットオークションメルカリ

dポイントを他のポイントに交換する

dポイントは他社のポイントやマイルと交換することができます。

dポイントと交換できるポイントプログラムは次のとおりです。

dポイントと交換可能なポイント
サービス交換レート
SMBCグループ1Vポイント → 1dポイント
日本航空10,000マイル → 10,000dポイント
エポスカード1エポスポイント → 1dポイント
オリコカード1オリコポイント → 1dポイント
出光カード1プラスポイント → 1dポイント
セディナカード/OMCカード1わくわくポイント → 1dポイント
りそな銀行100りそなクラブポイント → 100dポイント
東京ガス1パッチョポイント → 1dポイント
リクルート1リクルートポイント → 1dポイント
ジャックスカード1ラヴリィポイント → 1dポイント
JCBカード1Oki Dokiポイント → 1dポイント

ローソンで食品の値引きが受けられる

消費期限が近づいた食品の値引きをローソンが愛媛県と沖縄県で始めます。

値引きは販売価格が安くなるのではなく、dポイントで還元する仕組みです。dポイントカードがないと値引きは受けられません。

コメント