PR

銀行手数料の比較【メガバンク編】

銀行

メガバンクなんてどこも一緒と思ってませんか? 実は銀行によって、けっこう手数料が違います。この記事では、メガバンクのさまざまな手数料を比較しています。これを見れば、お得な銀行がすぐに分かります。

振込手数料の比較

インターネットバンキング振込手数料の比較

メガバンクのインターネットバンキング振込手数料を比較した結果は、次のとおりです。

インターネットバンキング振込手数料比較
振込先金額三菱UFJみずほ三井住友
同一行・同一支店宛て無料無料無料
同一行・他支店宛て3万円未満無料110円無料
3万円以上220円
他行宛て3万円未満220円220円220円
3万円以上330円440円440円

メガバンクの中で唯一、みずほ銀行だけが同一銀行他支店宛てに振り込む場合でも振込手数料がかかります。

三菱UFJ銀行がメガバンクの中で最もインターネットバンキング振込手数料が安くなっています。

みずほ銀行と三菱UFJ銀行は2021年10月1日、三井住友銀行は2021年11月1日に振込手数料が改定されます。改定後のインターネットバンキング振込手数料比較は次のようになります。

インターネットバンキング振込手数料比較
振込先金額三菱UFJみずほ三井住友
同一行・同一支店宛て無料無料無料
同一行・他支店宛て無料無料無料
他行宛て3万円未満154円150円165円
3万円以上220円320円330円

ATM振込手数料の比較

現金を使って振り込むか、キャッシュカードを使って口座預金から振り込むかでATM振込手数料が異なります。

現金

メガバンクのATM振込手数料(現金)を比較した結果は、次のとおりです。

ATM振込手数料(現金)比較
振込先金額三菱UFJみずほ三井住友
同一行・同一支店宛て3万円未満220円220円220円
3万円以上440円440円440円
同一行・他支店宛て3万円未満220円220円220円
3万円以上440円440円440円
他行宛て3万円未満440円440円440円
3万円以上660円660円660円

三菱UFJ銀行と三井住友銀行のATM振込手数料(現金)は、横並びで同一です。

みずほ銀行がメガバンクの中で最もATM振込手数料(現金)が安くなっています。

みずほ銀行と三菱UFJ銀行は2021年10月1日、三井住友銀行は2021年11月1日に振込手数料が改定されます。改定後のATM振込手数料(現金)比較は次のようになります。

ATM振込手数料(現金)比較
振込先金額三菱UFJみずほ三井住友
同一行・同一支店宛て3万円未満220円220円220円
3万円以上440円440円440円
同一行・他支店宛て3万円未満220円220円220円
3万円以上440円440円440円
他行宛て3万円未満374円380円385円
3万円以上550円550円550円

キャッシュカード

メガバンクのATM振込手数料(キャッシュカード)を比較した結果は、次のとおりです。

ATM振込手数料(キャッシュカード)比較
振込先金額三菱UFJみずほ三井住友
同一行・同一支店宛て無料220円無料
同一行・他支店宛て3万円未満110円220円110円
3万円以上110円220円110円
他行宛て3万円未満275円330円220円
3万円以上440円440円440円

三井住友銀行がメガバンクの中で最もATM振込手数料(現金)が安くなっています。

みずほ銀行と三菱UFJ銀行は2021年10月1日、三井住友銀行は2021年11月1日に振込手数料が改定されます。改定後のATM振込手数料(キャッシュカード)比較は次のようになります。

ATM振込手数料(キャッシュカード)比較
振込先金額三菱UFJみずほ三井住友
同一行・同一支店宛て無料220円無料
同一行・他支店宛て3万円未満110円220円110円
3万円以上110円220円110円
他行宛て3万円未満209円270円165円
3万円以上330円330円330円

ATM利用手数料の比較

引き出し手数料の比較

メガバンクのATMで現金を引き出したときの手数料を比較した結果は、次のとおりです。

曜日時間三菱UFJみずほ三井住友
平日00:00~08:00108円216円108円
08:00~08:45108円
08:45~18:00無料無料無料
18:00~23:00108円108円108円
23:00~24:00216円
土日00:00~08:00108円216円108円
08:00~08:45108円
08:45~21:00無料
21:00~22:00108円
22:00~24:00利用不可
祝日00:00~08:00108円216円108円
08:00~08:45108円
08:45~21:00無料
21:00~23:00108円
23:00~24:00216円

みずほ現行だけ土曜日と日曜日にATMで現金が引き出せない時間帯があります。

三菱UFJ銀行は土日でも無料で引き出せる時間帯があり、メガバンクの中で最もATM引き出し手数料が安くなっています。

コンビニATM手数料の比較

コンビニにあるATM「イーネット」でもメガバンクの預金を引き出すことができます。

コンビニATMでメガバンクのキャッシュカードを使って現金を引き出したときの手数料を比較した結果は、次のとおりです。

曜日時間三菱UFJみずほ三井住友
平日00:00~08:45216円216円216円
08:45~18:00108円108円108円
18:00~24:00216円216円216円
土曜00:00~22:00216円216円216円
22:00~24:00利用不可
日曜00:00~08:00216円利用不可216円
08:00~21:00216円
21:00~22:00利用不可
22:00~24:00利用不可

コンビニATM手数料はどのメガバンクでもほぼ同じですが、利用可能な時間帯が異なります。

三菱UFJ銀行であれば、コンビニATMを利用できない時間帯がありません。

VIEW ALTTE ATM手数料の比較

JR東日本の駅ナカには「VIEW ALTTE」というATMがあります。

本来はビューカードのためのATMですが、各銀行とも提携しているので、各メガバンクのキャッシュカードを使って現金を引き出すことができます。

VIEW ALTTEでメガバンクのキャッシュカードを使って現金を引き出したときの手数料を比較した結果は、次のとおりです。

曜日時間三菱UFJみずほ三井住友
平日0:00~0:05利用不可利用不可利用不可
0:05~7:00216円終電まで216円
終電以降利用不可
7:00~8:00216円
8:00~8:45216円
8:45~18:00108円108円108
18:00~23:00216円216円
23:00~23:55利用不可
23:55~24:00利用不可利用不可
土曜0:00~0:05利用不可利用不可利用不可
0:05~08:00216円終電まで216円
終電以降利用不可
8:00~09:00216円216円
9:00~14:00108
14:00~21:00216円
21:00~23:55利用不可
23:55~24:00利用不可利用不可
日曜00:00~00:05利用不可利用不可利用不可
00:05~07:00216円終電まで216円
終電以降利用不可
07:00~08:00216円
08:00~21:00216円
21:00~23:55利用不可利用不可
23:55~24:00利用不可

三井住友がメガバンクの中で最もVIEW ALTTEの引出し手数料が安くなっています。ただし、利用不可時間が多くなっています。

利用可能時間が長く、利便性の高さでは三菱UFJ銀行の方が優れています。

メガバンク手数料の比較結果まとめ

メガバンク各行の手数料を比較した結果は、次のとおりです。

メガバンク手数料の比較結果
手数料三菱UFJみずほ三井住友
振込手数料インターネットバンキング
ATM現金
キャッシュカード
ATM利用手数料メガバンクATM
コンビニATM
VIEW ALTTE

メガバンクの中では、総じて三井住友銀行が手数料の面で優れています。

みずほ銀行がやや手数料面で劣っていますが、みずほ銀行には「みずほマイレージクラブ」という優遇プログラムがあります。みずほマイレージクラブに入会すると、ATM手数料や振込手数料が無料になります。(回数制限あり)

みずほマイレージクラブについて詳しく知りたい方は、次の記事もご覧ください。

関連記事 みずほ銀行「みずほマイレージクラブ」

コメント