大家.com は株式会社グローベルスが運営する不動産投資型クラウドファンディングです。この記事では、大家.comの特徴をご紹介します。
不動産投資型クラウドファンディング
不動産投資型クラウドファンディングとは、多くの投資家から出資を募って集めた資金を不動産へ投資して、そこから得られる家賃収入や売却益を投資家へ分配するサービスです。
不動産投資型クラウドファンディングについて詳しくは次の記事をご覧ください。
優先劣後出資
資家は資産が優先的に保全される優先出資者となり、大家.comもプロジェクトの一部を出資して、双方の資金をもとに投資対象の不動産を取得します。
賃料収益や売却益など投資した不動産から得られた利益は、想定利回りを上限として投資家へ優先的に分配されます。
もし損失が発生した場合は大家.com出資分から減額されますので、大家.com出資分を超える減額がなければ投資家の元本は守られます。
最低投資額
大家.comでは10万円から投資できます。
手数料
大家.comの口座へ入金する際の振込手数料は投資家が負担します。
大家.comの口座から出金する際の振込手数料も投資家が負担します。具体的には次の手数料がかかります。
金額 | GMOあおぞらネット銀行 | 他行宛 |
---|---|---|
3万円未満 | 0円 | 166円 |
3万円以上 | 0円 | 261円 |
プロジェクト
大家.comでは次の収益不動産プロジェクトを募集予定です。
収益不動産 | 運用期間 | 想定利回り |
---|---|---|
港区南麻布 | 12ヶ月 | 4.00% |
広尾駅徒歩5分 港区南麻布の大家になろう
大家.comが募集する第1弾の収益不動産の概要は次のとおりです。
想定利回り | 4.00% |
募集額 | 2億円 |
運用期間 | 12ヶ月 |
投資可能金額 | 10万円から |
募集期間 | 2020年12月14日~12月22日 |
株式会社グローベルス
大家.comを運営する株式会社グローベルスは、一戸建住宅やマンションの開発分譲を手掛ける不動産売買業を主な事業とする会社です。
所在地 | 東京都港区虎ノ門1-7-12 |
設立日 | 平成7年7月10日 |
資本金 | 1億円 |
株主 | 株式会社プロスペクト |
不動産特定共同事業 | 東京都知事 許可 第134号 |
株式会社グローベルスの株主である株式会社プロスペクトは、東京証券取引所市場第2部に上場している上場企業です。
会員登録
大家.comの会員登録は次の手順で行います。
- メールアドレスの登録
- 届いたメールに記載されているURLをクリック
会員登録しただけでは、まだ出資はできません。続いて投資家登録も行う必要があります。同意事項を確認すると、投資家登録画面が表示されます。
約款書面を確認したうえ、必要事項を入力します。
最後に本人確認書類の提出と銀行口座登録を行います。ここが他の不動産投資型クラウドファンディングと比べて手続きが煩雑です。
まず、マイナンバーカードだけでは不足です。ほかにも健康保険証等が必要です。それも記号・番号や保険者番号をマスキングして隠す必要があります。
銀行口座の登録も情報を入力するだけではダメで、キャッシュカードの写真、通帳またはネットバンキングの写真も必要となります。これもセキュリティコードをマスキングする必要があります。画像をいろいろ修正する必要があるので、スマホでは投資家登録がかなり面倒になります。
これまでにさまざまな不動産投資型クラウドファンディングの口座を開設してきましたが、大家.comほど煩雑な手続きを要求するサービスは初めてです。
なかなか大変な手続きすが、これらを完了すると、後日葉書が郵送されてきます。はがきにきさいされた本人確認キーを入力すると、ようやく投資家登録が完了します。
大家.comについて詳しくは下記の公式サイトでご確認ください。
コメント