千葉県令和4年度第6回公募公債が2022年12月23日に発行されます

千葉県

千葉県が地方債「千葉県令和4年度第6回公募公債」を2022年12月23日に発行します。千葉県債の利率、格付け、買い方および口コミ等をご紹介します。

概要

千葉県が発行する地方債の概要は次のとおりです。

千葉県債概要
銘柄千葉県令和4年度第6回公募公債
期間10年
利率年0.554%(税引前)
発行日2022年12月23日
利払日毎年6月25日と12月25日
償還日2032年12月24日
発行価格額面100円につき100円
購入単位1万円
発行額200億円
募集期間2022年12月5日~2022年12月12日

利率

「千葉県令和4年度第6回公募公債」の利率は、年率0.554%(税引前)です。

利払いは毎年6月25日と12月25日の年2回行われます。

購入単位

千葉県令和4年度第6回公募公債は、1万円以上1万円単位で購入できます。

格付け

千葉県および千葉県令和4年度第6回公募公債は、格付機関から格付を取得していません。

参考までに、格付投資情報センター(R&I)は地方公共団体を次のように格付けています。

R&Iによる地方公共団体の格付
格付地方公共団体
AA+栃木県
埼玉県
静岡県
愛知県
神戸市
岡山県
AA宮城県
千葉市
福井県
奈良県
徳島県
佐賀県

※2021年12月5日現在

買い方

以下に示す金融機関で千葉県令和4年度第6回公募公債を販売しています。

千葉県

千葉県の令和3年度当初予算における一般会計歳入は次のとおりです。

千葉県の一般会計歳入
県税8,146億円
地方譲与税723億円
地方特例交付金60億円
地方交付税1,960億円
交通安全対策特別交付金13億円
分担金・負担金68億円
使用料・手数料299億円
国庫支出金1,921億円
財産収入14億円
繰入金344億円
諸収入4,207億円
県債2,142億円
合計19,898億円

県債については、公共工事等について、継続中の工事や、工程上、年度当初から着手することが必要な事業を中心に計上したことなどから、建設地方債が約258億円の減となる一方、地方財政対策の伸びなどから臨時財政対策債が約600億円増となると見込むなど、約342億円の増額となっています。

地方公共団体の健全化判断比率が早期健全化基準以上である場合、健全化判断比率を公表した年度の末尾までに財政健全化計画を定める必要があります。千葉県の健全化判断比率は、早期健全化基準のいずれにも達していません。

財政状況の健全性
項目千葉県早期健全化基準
実質赤字比率黒字11.25%
連結実質赤字比率黒字16.25%
実質公債費比率8.1%25.0%
将来負担比率14.5%400.0%

※令和3年度現在

千葉県債の発行状況

令和3年度当初予算における千葉県債の発行状況は次のとおりです。

千葉県債の発行状況
区分令和3年度当初予算令和2年度当初予算増減
建設地方債612億円870億円-258億円
臨時財政対策債等1,530億円930億円600億円
合計2,142億円1,800億円342億円

令和3年度当初予算は骨格予算としたことから、公共事業等については、継続中の工事や、工程上、年度当初から着手することが必要な事業のみを計上したため、建設地方債は258億円の減となっています。

臨時財政対策債については、地方財政計画を踏まえ、1,530億円を見込んでおり、600億円の増となっています。

千葉県債残高の状況

令和3年度当初予算における千葉県債の残高状況は次のとおりです。

千葉県債の残高状況
区分令和2年度令和3年度増減
建設地方債等13,105億円12,706億円-399億円
臨時財政対策債等17,787億円18,267億円480億円
合計30,892億円30,973億円81億円

令和3年度末の県債残高(満期一括償還分の積立金を除く実質残高)は、3兆973億円となる見込みです。

建設地方債等の残高については、過去に発行した建設地方債の償還が進むほか、令和3年度当初予算は骨格予算であり、建設地方債の新規発行額が減少していることから、前年度と比べ399億円減少する見込みです。

また、臨時財政対策債等の残高については、令和3年度の新規発行額が増加することから、前年度と比べ480億円増加する見込みです。

発行計画

地方債は、地方公共団体があらかじめ発行計画を立ててから発行します。令和4年度における千葉県債(市場公募債)の発行計画は次のとおりです。

令和4年度千葉県債発行計画
発行年月発行債発行額
令和4年5月10年債200億円
5年債200億円
令和4年7月10年債200億円
令和4年9月10年債200億円
令和4年12月10年債200億円
令和5年2月5年債200億円
令和5年3月10年債200億円

過去に発行された千葉県債

千葉県は過去に次の地方債を発行しています。

千葉県債の発行履歴
銘柄発行日期間利率
千葉県令和4年度第6回公募公債2022年12月23日10年0.554%
千葉県令和4年度第4回公募公債2022年9月22日10年0.374%
千葉県令和4年度第3回公募公債2022年7月25日10年0.369%
千葉県令和4年度第2回公募公債2022年5月25日5年0.075%
千葉県令和4年度第1回公募公債2022年5月25日10年0.304%
千葉県令和3年度第9回公募公債2022年3月25日10年0.304%
千葉県令和3年度第8回公募公債2022年2月25日5年0.051%
千葉県令和3年度第7回公募公債2022年2月25日10年0.249%
千葉県令和3年度第5回公募公債2021年9月24日10年0.105%
千葉県令和3年度第4回公募公債2021年7月21日10年0.115%
千葉県令和3年度第3回公募公債2021年6月25日10年0.244%
千葉県令和3年度第2回公募公債2021年5月25日5年0.010%
千葉県令和3年度第1回公募公債2021年5月25日10年0.145%
千葉県令和3年度第2回公募公債2021年5月25日5年0.010%
千葉県令和3年度第1回公募公債2021年5月25日10年0.145%
千葉県令和2年度第12回公募公債2021年3月25日10年0.214%
千葉県令和2年度第11回公募公債2021年2月25日5年0.010%
千葉県令和2年度第10回公募公債2021年2月25日10年0.140%
千葉県令和2年度第9回公募公債2021年1月25日10年0.120%
千葉県令和2年度第8回公募公債2020年12月25日10年0.120%
千葉県令和2年度第7回公募公債2020年9月25日10年0.150%
千葉県令和2年度第4回公募公債2020年7月22日10年0.165%
千葉県令和2年度第3回公募公債2020年6月25日10年0.145%
千葉県令和2年度第2回公募公債2020年5月27日5年0.020%
千葉県令和2年度第1回公募公債2020年5月27日10年0.126%

関連記事

地方債とは?わかりやすく簡単に説明します
地方債とは、簡単に言うと都道府県や市町村が税収不足を借金で補うために発行する債券です。この記事では、地方債のあらましや種類、利率、購入方法をわかりやすく紹介します。

参考文献

千葉県庁 (2022) 令和4年12月発行・10年債/千葉県
千葉県庁 (2022) 千葉県債の発行(令和4年度)
千葉県庁 (2021) 県債に関するQ&A

コメント