「ねんきんネット」とは、年金記録の照会や年金の見込み額を試算できるWebサービスで、日本年金機構が提供しています。
何ができる
ねんきんネットからできることは、パソコンからアクセスした場合とスマートフォンからアクセスした場合とで異なります。
機能 | パソコン | スマホ |
---|---|---|
利用申込み (ユーザID発行申込み) | 〇 | 〇 |
年金記録の一覧表示 | 〇 | 〇 |
年金記録照会 | 〇 | 〇 |
持ち主不明記録検索 | 〇 | × |
私の履歴整理表 | 〇 | × |
年金見込額試算 | 〇 | 〇 |
追納等可能月数と金額の確認 | 〇 | × |
電子版「ねんきん定期便」の確認 | 〇 | × |
年金の支払いに関する通知書の確認 | 〇 | × |
届書の作成 | 〇 | × |
通知書の再交付申請 | 〇 | 〇 |
メールアドレス登録 | 〇 | 〇 |
ねんきん定期便の郵送意向登録 | 〇 | × |
アンケート回答 | 〇 | 〇 |
日本年金機構からのお知らせ確認 | 〇 | 〇 |
パスワード変更 | 〇 | 〇 |
秘密の質問と答えの変更 | 〇 | 〇 |
サービス利用停止依頼 | 〇 | 〇 |
加入実績の確認
ねんきんネットでは、自分の年金加入実績を詳しく確認することができます。
年金見込額の試算
年金見込み額の試算は、「かんたん試算」、「質問形式で試算」および「詳細な条件で試算」の3種類から選べます。(パソコン版のみ。スマホ版では簡略されたもの)
「かんたん試算」は、今と同じ職業と収入で60歳まで年金保険料を支払ったときに65歳から受け取れる年金額を試算するもので、とくに条件などは入力する必要はありません。
「質問形式で試算」は、今後の職業や収入を入力して年金の受け取り額を試算できます。
「「詳細な条件で試算」は、年金の受け取り開始時期を65歳以外に設定することができます。受け取り開始時期を早めると受け取り年金額が減り、受け取り開始時期を遅らせると受け取り年金額が増えるなど、より緻密に計算できます。
ただし、実際の年金額は、厚労省が毎年度、物価や賃金の動向、少子高齢化の進み具合を勘案して決めるため、試算は現在の年金額を基にした見込み額になります。
また、試算できるのは厚生年金や国民年金などの確定給付型年金の分だけで、年金の運用成績次第で受取額が決まる確定拠出年金(DC)の分は試算できません。
種別 | 試算 |
---|---|
国民年金 | 〇 |
厚生年金 | 〇 |
確定拠出年金 | × |
追納
保険料の免除や猶予の承認を受けた機関がある場合、保険料を全額納付した場合と比べて年金額が低くなります。この場合、追納(後から納付)することによって、老齢基礎年金の年金額を増やすことができます。また、追納すると社会保険料控除により所得税や住民税が軽減されます。
追納申込書は「ねんきんネット」から作成することができます。
- ねんきんネットの画面上で必要項目を入力
- 印刷用ファイルをダウンロード
- 届書を印刷
- 署名・捺印
- 郵送にて提出
登録
ねんきんネットを利用するためには、ねんきんネットへの登録が必要です。
利用には無料のユーザーIDが必要で、日本年金機構のウェブサイトから申し込めます。ユーザーIDの発行には10ケタの基礎年金番号が必要なので、年金手帳や日本年金機構から定期的に郵送されてくる「ねんきん定期便」が手元に必要になります。ユーザーIDの発行を申し込むと、5日ほどで日本年金機構からユーザーIDを記した葉書が届きます。
ユーザーID
ねんきんネットを利用するためには、ログインに使用するユーザーIDが必要です。
ねんきんネットに登録すると、ユーザーIDが発行されます。
アクセスキーとは
アクセスキーとは「ねんきんネット」のユーザーIDを取得するときに使用する17桁の番号で、毎年誕生月に送付される「ねんきん定期便」に記載されています。
アクセスキーには有効期限があり、ねんきん定期便の到着後3か月です。
アクセスキーがあれば、ねんきんネットの登録する際にユーザーIDが即時発行されます。
- 利用規約の確認
- アクセスキーの入力
- 各種情報の入力
ユーザーIDの発行を申し込むと、登録したメールアドレス宛に「ユーザIDのお知らせメール」が届きます。メール本文中に記載されたURLをクリックすると、登録が完了します。
アクセスキーがなくても「ねんきんネット」への登録はできますが、ユーザーIDがメールではなく葉書で郵送されてくるので、ユーザーIDの発行に5営業日ほどかかってしまいます。
マイナンバー
マイナポータルからも「ねんきんネット」にアクセスできます。
マインバーカードを使ってマイナポータルにログインすると、ねんきんネットのユーザーIDを持っていなくても、ねんきんネットを利用できます。
マイナポータルから「ねんきんネット」を利用するには、マイナンバーカードによりマイナポータルにログインして、マイナポータルの「もっとつながる」から「ねんきんネット」への連携手続が必要です。
- マイナンバーカードによりマイナポータルにログイン
- マイナポータルの「もっとつながる」から「ねんきんネット」をクリック
- 表示される「ねんきんネット」利用規約に同意
- マイナンバーカード内のお客様情報と日本年金機構のお客様情報が一致すると、「ねんきんネット」の連携手続が完了
マイナポータルと「ねんきんネット」の連携手続は最初の一度だけで、二度目からはマイナポータルの「もっとつながる」から「ねんきんネット」をクリックするだけで、「ねんきんネット」を利用できます。
住所変更
転居により住所変更した場合、マイナンバーと基礎年金番号が結び付いている被保険者であれば、住所変更に関する届出や手続きは不要です。
マイナンバーと基礎年金番号の結びつきの状況は、ねんきんネットで確認することができます。
コメント