A fundingは東京証券取引所マザーズ市場上場企業である株式会社アンビションDX ホールディングスが運営する不動産投資型クラウドファンディングです。
概要
不動産投資型クラウドファンディング「A funding」の概要は次のとおりです。
分類 | 不動産投資型クラウドファンディング |
運営会社 | 株式会社アンビションDX ホールディングス |
事業者区分 | 不動産特定共同事業者 |
募集方式 | 先着順 |
優先劣後方式 | あり |
対象物件 | 住居 |
最低投資額 | 1万円 |
中途解約 | 不可 |
不動産投資型クラウドファンディングについて詳しくは、次の記事をご覧ください。

最低1万円から投資できる
不動産投資型クラウドファンディング「A funding」のファンドへは、最低1万円から投資できます。
優先劣後出資構造を採用
不動産投資型クラウドファンディング「A funding」のファンドは、優先劣後出資構造を採用しています。
投資家は優先出資者としてファンドへ出資します。運営会社である株式会社AMBITIONも劣後出資者としてファンドへ出資します。分配や元本償還は優先出資者へ優先的に支払われます。もし損失が発生した場合、劣後出資者が優先的に負担します。この仕組みにより、投資家のリスクを抑えています。
譲渡可能
クラウドファンディング不動産投資「A funding」のファンドは譲渡可能です。ただし、契約上の地位の譲渡に伴う事務手続きなどの対価として、譲渡の完了時に手数料金10,000円がかかります。
株式会社AMBTION
不動産投資型クラウドファンディング「A funding」の運営会社は株式会社アンビションDX ホールディングスです。株式会社アンビションDX ホールディングスは東京証券取引所マザーズ市場に上場しています。
商号 | 株式会社アンビションDX ホールディングス |
設立日 | 2007年9月14日 |
資本金 | 3億7,978万円 |
本店所在地 | 東京都渋谷区神宮前2-34-17 住友不動産原宿ビル |
事業内容 | プロパティマネジメント事業 インベスト事業 賃貸仲介事業 不動産DX事業 少額短期保険事業 海外システム事業 |
上場企業 | 東京証券取引所マザーズ市場 |
証券コード | 3300 |
許可番号 | 不動産特定共同事業許可 東京都知事 第127号 |
許可種別 | 不動産特定共同事業 第一号、第二号 (電子取引業務を行う) |
株式会社アンビションDX ホールディングスは不動産特定共同事業第一号および第二号の許可を受けています。
事業者 | 事業内容 |
---|---|
第1号 | 不動産特定共同事業契約を締結し、契約に基づいて運営される不動産取引から得られる利益等の分配を行う |
第2号 | 不動産特定共同事業契約締結の代理もしくは媒介をする |
出典:国土交通省 不動産特定共同事業(FTK)法の概要
ファンド一覧
不動産投資型クラウドファンディング「A funding」は過去に次のファンドを募集・運用しています。
ファンド | 予定運用期間 | 想定分配利回り |
---|---|---|
A funding 第5号 不動産特定共同事業 | 9か月 | 4.5% |
A funding 第4号 不動産特定共同事業 | 6か月 | 5.0% |
A funding 第3号 不動産特定共同事業 | 7か月 | 5.0% |
A funding 第2号 不動産特定共同事業 | 7か月 | 5.0% |
A funding 第1号 不動産特定共同事業 | 6か月 | 6.0% |
A funding 第5号 不動産特定共同事業
「A funding 第5号 不動産特定共同事業」は、東京都品川区大崎のマンション1室を購入し、賃貸および売却を行うファンドです。
予定運用期間 | 9か月 |
想定分配利回り | 4.5% |
出資金募集総額 | 1,750万円 |
出資単位(1口あたり) | 1万円 |
出資総口数 | 1,750口 |
譲渡 | 可能 |
劣後出資比率 | 30% |
想定分配利回り(4.5%)は、予定運用期間(9か月)における利回りであり、年利ではありません。
このファンドは譲渡可能ですが、手数料として1万円かかります。
中途解約できない
不動産投資型クラウドファンディング「A funding」のファンドは、原則として、中途解約できません。ただし、次の場合は中途解約できます。
- 投資家本人が死亡したとき
- 株式会社AMBTIONの経営破綻など、商法第540条第2項に規定される 「やむを得ない事由」が存在するとき
不動産投資型クラウドファンディング「A funding」について詳しくは、下記の公式サイトでご確認ください。
コメント