PR

メタトレーダー4(MT4)とは? FXチャートや自動売買ツールの使い方

BitTradeのMT4

メタトレーダー4(MT4)とは、FX(外国為替証拠金取引)のチャートを見たり、自動売買ができる取引ツールです。特定のFX会社だけでなく、さまざまな業者で利用できる本ツールの使い方をご紹介します。

メタトレーダー4(MT4)とは

メタトレーダー4(MT4)は、ロシアのMetaQuotes Software社が開発した外国為替証拠金取引(FX)を行うためのクライアントソフトです。インターネットが利用できる環境であれば、24時間いつでもマーケット情報を入手して、テクニカル分析を行ったり、実際に取引できます。

メタトレーダー4の大きな魅力は、初めて取引を行う人でも簡単に高機能なチャート分析が利用可能であることです。MT4にはローソク足やバーチャート、ラインチャートといった基本的な3種類のチャートに加えて、移動平均線やRSI、ボリンジャーバンドなど約50種類もあるインジケーターを手軽に利用できます。さらに、独自のテクニカル指標をプログラミングできる「MetaEditor」や自動売買機能を搭載しています。

ダウンロード

メタトレーダー4の公式サイトからMT4をダウンロードできます。

公式 外国為替取引とテクニカル分析のためのMetaTrader 4プラットフォーム

公式サイトのトップページに、各プラットフォーム用のMT4をダウンロードするためのリンクが掲載されています。

メタトレーダー4(MT4)のダウンロード

メタトレーダー4公式アプリ以外にも、各FX会社が独自にカスタマイズしたMT4を提供しています。FX会社が提供しているMT4の方が、機能が充実しています。

実際に取引する口座を持っているのであれば、各FX会社が提供しているメタトレーダー4を使うことをおすすめします。

Macでも利用できる

メタトレーダー4はWindowsやMacといったパソコンだけでなく、iPadタブレットやスマホでも利用できます。次のプラットフォームでMT4を利用できます。

MT4のプラットフォーム
デバイスプラットフォーム
パソコンWindows
Mac
Linux
タブレットiPad
スマホiPhone
Android

使い方

ここでは楽天MT4を例に、メタトレーダー4の使い方をご紹介します。

デモ口座で試せる

実際にメタトレーダー4で取引を行うには、MT4に対応したFX(外国為替証拠金取引)会社の口座が必要ですが、デモ口座でMT4の機能を試すこともできます。

デモ口座でMT4を試すだけなら、FX会社の口座開設をしたり、お金を用意する必要はありません。

ログイン

メタトレーダー4を起動すると、取引サーバーを選択するダイアログが表示されます。デモ口座と実際の口座のどちらかを選べるようになっていますので、どちらかを選択して「次へ」ボタンをクリックします。

メタトレーダー4(MT4)のログイン

アカウントタイプを選択する画面が表示されるので、既存のアカウントを持っているのであれば、ログインIDとパスワードを入力します。

メタトレーダー4(MT4)のアカウント

楽天証券の場合、証券総合口座とFX口座のログインIDは共通ですが、MT4口座のログインIDは異なります。

「完了」ボタンをクリックすると、メタトレーダー4にログインできます。

チャートの見方

MT4でチャートをローソク足で表示できます。時間軸は次のうちから選べます。

MT4チャート時間軸
アイコン時間軸
M11分足
M55分足
M1515分足
M3030分足
H11時間足
H44時間足
D1日足
W1週足
MN月足

ローソク足の他に、海外でよく使われているバーチャート(高値、安値、終値の3本値)で表示することもできます。

インジケーター

メタトレーダー4には、大きく分けて2種類の分析ツールがあります。市場の上昇・下降トレンドを表わすトレンド系の分析ツールと、相場の強弱を表わすオシレーター系の分析ツールです。MT4では、これらをインジケーターと呼んでいます。

インジケーターにはチャート上に重なって表示されるものと、チャートの下にサブウィンドウとして表示されるものがあります。

移動平均線

移動平均線(Moving Average)は、インジケーターの中でも基本中の基本の分析ツールです。インジケーターの中で最も重要なので、チャートにデフォルト(初期状態)で表示されています。

移動平均線とは、任意のデータ本数の終値で平均値を算出したものです。たとえば、5日前までの終値をすべて足して5で割ります。この値を毎日算出して結んでいくと「5日移動平均線」になります。

移動平均線の期間などは、設定で変更できます。

メタトレーダー4(MT4)の移動平均線

自動売買

メタトレーダーには、自動で売買を行う取引エキスパートアドバイザー(EA)があります。自分で取引戦略に合わせたEAを作ることもできますし、既存のEAを利用することもできます。

ターミナルの見方

メタトレーダー4のターミナルには、口座の情報などが表示されます。

MT4のターミナル
タブ説明
取引残高と証拠金
運用比率保有資産の通貨別比率
口座履歴損益と入出金
ニュースニュース
アラーム設定設定したアラーム
メールボックス受信したメール
マーケットマーケット情報
記事関連記事
ライブラリMT4のライブラリ
エキスパートエキスパートからのメッセージ
操作履歴操作の履歴

MT4が使えるFX会社

MT4を使うには、MT4に対応したFX会社を選ばなければなりません。

次のFX会社でMT4が使えます。

コメント