PayPay証券はスマホで使いやすくデザインされた証券会社です。この記事ではワンタップバイの手数料や口座開設のやり方をご紹介します。
1,000円から株を買える
東京証券取引所では単位株制度を取っているので、株の売買は最低100株からの取引となります。たとえば、株価1,000円であれば、100株100,000円単位で売買することになります。ただし、証券会社によっては1株から取引できるサービスを提供しているところもあります。
PayPay証券では1,000円から日本株や米国株を買うことができるので、少額から気軽に株式投資できます。
手数料
一般的な証券会社では株の売買ともに同じ価格で、売買代金に対する手数料率が決められています。
PayPay証券では株を買うときの価格と株を売るときの価格が異なり、この差額が手数料となります。この点はFX(外国為替証拠金取引)と仕組みが似ています。
日本株の取引手数料
PayPay証券における日本株の売買価格は、時間帯によって異なります。
立会時間 (9:00 ~ 15:00) | 立会時間外 | |
---|---|---|
購入価格 | 基準価格 + 0.5% | 基準価格 + 1.0% |
売却価格 | 基準価格 - 0.5% | 基準価格 - 1.0% |
つまり、日本株の手数料は次のようになります。
買い | 売り | 売買価格差 |
---|---|---|
立会時間 | 立会時間 | 基準価格の1.0% |
立会時間 | 立会時間外 | 基準価格の1.5% |
立会時間外 | 立会時間 | 基準価格の1.5% |
立会時間外 | 立会時間外 | 基準価格の2.0% |
米国株の取引手数料
PayPay証券における米国株の売買価格も、時間帯によって異なります。
立会時間 (23:30 ~ 6:00) (夏時間 22:30 ~ 5:00) | 立会時間外 | |
---|---|---|
購入価格 | 基準価格 + 0.5% | 基準価格 + 0.7% |
売却価格 | 基準価格 - 0.5% | 基準価格 - 0.7% |
つまり、米国株の手数料は次のようになります。
買い | 売り | 売買価格差 |
---|---|---|
立会時間 | 立会時間 | 基準価格の1.0% |
立会時間 | 立会時間外 | 基準価格の1.2% |
立会時間外 | 立会時間 | 基準価格の1.2% |
立会時間外 | 立会時間外 | 基準価格の1.4% |
出金手数料
PayPay証券の口座から出金するときに、次の手数料がかかります。
出金額 | みずほ銀行 | みずほ銀行以外 |
---|---|---|
3万円未満 | 110円 | 275円 |
3万円以上 | 220円 | 385円 |
PayPayボーナスで投資できる
PayPayで貯めたPayPayボーナスを使って、米国ETF(上場投資信託)に投資することができます。
PayPayボーナスで投資するには、次に示す2つのコースからどちらかを選びます。
コース | 米国ETF |
---|---|
チャレンジコース | Direxion S&P 500 3X (SPXL) |
スタンダードコース | SPDR S&P 500 ETF (SPY) |
PayPayボーナスで投資するには、PayPayアプリで次の操作をします。
- PayPayアプリのホーム画面で「ボーナス運用」をタップ
- 利用規約を同意する
- 「ボーナス運用をはじめる」をタップ
- 運用するコースを選ぶ
- 運用額を入力
- 「追加する」をタップ
S&P 500のETFについて詳しくは、次の記事をご覧ください。

つみたてロボ貯蓄
PayPay証券の「つみたてロボ貯蓄」では、米国株を1,000円から積立投資ができます。
自分に合ったスケジュールを設定したら、アプリが自動で積み立てます。
途中で積み立てを中止・再開したり、売却することもできます。
IPOも1株から
PayPay証券ではIPO(新規公開株)も単位株(100株)ではなく1株から買うことができます。
日本株CFD
PayPay証券の「日本株CFD」は、売買差額だけを現金で決済する差金決済取引(CFD)です。証拠金(必要な資金)の5倍に相当する取引ができます。この点はFX(外国為替証拠金取引)と仕組みが似ています。
現物株取引と同様に、配当金も受け取ることができます。ただし、株主優待は受けられません。
10倍CFD
PayPay証券の「10倍CFD」は、証拠金1万円から10倍レバレッジの差金決済取引ができます。
10倍CFDは個別株式ではなく、株価指数が取引対象となります。株価指数取引の対象銘柄は、シカゴ・マーカンタイル取引所に上場されている次の2銘柄です。
- 日経225株価指数先物
- E-mini S&P 500
キャンペーン
PayPay証券では次のキャンペーンを実施しています。
- PayPay証券誕生記念キャンペーン
- PayPay証券誕生記念!日米株50銘柄追加キャンペーン
PayPay証券誕生記念キャンペーン
2021年2月1日から2021年3月31日までのキャンペーン期間中に、PayPay証券の口座を開設すると、抽選で1,000名に5,000円がプレゼントされます。
PayPay証券誕生記念!日米株50銘柄追加キャンペーン
2021年2月17日から3月31日までのキャンペーン期間中に、対象の米国株または日本株を買い付けると、抽選で最大5万円の株式購入代金がプレゼントされます。
等級 | 株式購入代金 | 当選者数 |
---|---|---|
1等 | 50,000円分 | 3人 |
2等 | 15,000円分 | 90人 |
3等 | 1,000円分 | 1,000人 |
口座開設
PayPay証券の口座開設は次の手順で行います。
- メールアドレスの登録
- 届いたメールに記載されているURLをタップ
- 必要事項を入力
- 本人確認書類をアップロード
- 届いたIDとパスワードでアプリにログイン
PayPay証券について詳しくは、下記の公式サイトでご確認ください。
コメント