PR

明治安田生命「じぶんの積立」は生命保険に興味が無い方こそ要チェック

生命保険に入るつもりはないけれど、保険料で節税できるメリットを受けられないのは損している気がする。

そう思っている方、あなたの考えは正しいです。

保険の本来の目的はいざというときの補償ですが、補償というよりも節税をおもな目的とした保険が存在することをご存知でしょうか?

生命保険に興味がない方は、控除をムダにして損してますよ。

明治安田生命「じぶんの積立」とは

明治安田生命に「じぶんの積立」という保険があります。

1口5,000円を5年間積み立てると、10年目の満期に満期保険金が受け取れるという保険です。

10年間の保険期間中に死亡した場合は、死亡給付金を受け取ることができます。

明治安田生命「じぶんの積立」

掛金は1口5,000円から4口20,000円の範囲で自由に選ぶことができます。

明治安田生命「じぶんの積立」のメリット

明治安田生命「じぶんの積立」には、次のようなメリットがあります。

  • 積立額の103%が満期保険金で返ってくる
  • 生命保険料控除で節税になる
  • 死亡給付金が受け取れる
  • 保険料をnanacoで支払える

積立額の103%が満期保険金で返ってくる

明治安田生命「じぶんの積立」では、保険期間である10年が満了すると、満期保険金を受け取ることができます。

毎月1口5千円を5年間積み立てると、合計額は30万円になります。

満期保険金は30万9千円なので、積立額の103%が返ってくる計算になります。

大手銀行の定期預金(年利0.01%)より金利が高い楽天銀行のマネーブリッジでも年利0.1%なので、銀行に預金するよりお得になっています。

生命保険料控除で節税になる

生命保険料を支払った場合、支払った保険料を所得から差し引くことよって、所得税住民税が安くなります。

これを生命保険料控除といいます。

生命保険料には「一般の生命保険料」、「個人年金保険料」、「介護医療保険料」の3区分があり、それぞれ所得税が最高4万円、住民税が最高2万8千円まで所得から控除できます。

生命保険料控除の控除額
区分所得税住民税
一般の生命保険料最高40,000円最高28,000円
個人年金保険料最高40,000円最高28,000円
介護医療保険料最高40,000円最高28,000円

このうち、明治安田生命「じぶんの積立」は一般生命保険料控除の対象となります。

死亡給付金が受け取れる

10年間の保険期間中に死亡した場合は、死亡給付金が受け取れます。

給付金支払事由支払額
災害死亡給付金不慮の事故により180日以内に死亡したとき既払込保険料の1.1倍の額
所定の特定感染症により死亡したとき
死亡給付金保険料払込期間中に死亡した場合
かつ、災害死亡給付金が支払われない場合
既払込保険料と同額
保険料払込期間満了後に死亡した場合
かつ、災害死亡給付金が支払われない場合
被保険者が死亡した日の
積立金相当額

いずれの場合にせよ、積み立てた金額と同額以上の補償がつきます。

保険料をnanacoで支払える

明治安田生命「じぶんの積立」の保険料の払込み方法ですが、1回目は銀行口座振替のみとなっています。

ただし、2回目以降は払込取扱票に変更することができます。

払込取扱票であれば、銀行や郵便局、コンビニで払い込むことができます。

セブンイレブンであれば、電子マネーのnanacoで「じぶんの積立」の保険料を支払えます。

nanacoで保険料を支払えば、100円につき1ポイントのnanacoポイントを貯めることができます。

クレジットカードでnanacoにチャージすれば、間接的に「じぶんの積立」の保険料をクレジットカード払いにすることもできます。

明治安田生命「じぶんの積立」のデメリット

明治安田生命「じぶんの積立」は、インターネットからでは申し込めません。

インターネットで資料は請求できるのですが、契約するためには明治安田生命の店舗に行って契約する必要があります。

コメント