PR

中国電力が個人向け社債を発行します 利率0.14% 期間3年 一般担保付

中国電力が個人向け社債「中国電力株式会社 第415回社債(一般担保付)」を2019年5月29日に発行します。利率は年0.14%で、期間は3年です。この記事では、中国電力の電力債について概要や購入方法を紹介しています。

中国電力株式会社 第415回社債(一般担保付)の概要

中国電力株式会社 第415回社債(一般担保付)の概要は、次のとおりです。

名称 中国電力株式会社 第415回社債(一般担保付)
期間 3年
利率 年率0.14%(税引前)
発行日 2019年5月29日
償還日 2022年5月25日
利払日 毎年5月25日と11月25日(年2回)
発行価格 額面100円につき100円
申込単位 10万円単位
格付 A+(R&I)、AA(JCR)
募集期間 2019年5月13日~5月28日
発行額 100億円

中国電力が個人向けに社債を発行するのは、3年ぶりとなります。

中国電力とは

中国電力株式会社 第415回社債(一般担保付)の発行体(債券の発行元)は中国電力株式会社です。

中国電力は鳥取県、島根県、岡山県、広島県および山口県の中国地方5県を事業地域とする電力会社で、東証1部に上場しています。(証券コード9504)

もともとは山口県電気局という公営電気事業者でしたが、民営化によって中国電力株式会社となりました。現在でも中国電力の筆頭株主は山口県となっていて、9.1%の株式を保有しています。

電力会社10社のうち、売上高では6位に位置します。

電力会社 売上高(百万円)
東京電力 5,859,939
関西電力 3,133,632
中部電力 2,853,309
東北電力 2,071,380
九州電力 1,960,359
中国電力 1,314,967
北海道電力 733,050
四国電力 731,775
北陸電力 596,283
沖縄電力 196,134

中国電力の自己資本比率は17.2%で、電力会社10社のうち3番目に自己資本比率が低い会社です。

電力会社 自己資本比率
沖縄電力 37.8%
中部電力 31.8%
四国電力 23.5%
東京電力 22.1%
関西電力 20.7%
北陸電力 20.4%
東北電力 17.7%
中国電力 17.2%
九州電力 13.9%
北海道電力 10.7%

一般担保付

中国電力株式会社 第415回社債(一般担保付)には、一般担保が付いています。

一般担保付社債とは、他の債権者よりも優先して弁済が受けられる権利が付いた社債で、電気事業法第27条の30に基づいて発行されています。

格付

R&I(格付投資情報センター)による「中国電力株式会社 第415回社債(一般担保付)」の格付はA+です。R&Iの格付「A+」とは、「信用力は高く、部分的に優れた要素がある。」を意味しています。プラスの表示は、上位格(AA)に近いこと意味しています。

JCR(株式会社日本格付研究所)による「中国電力株式会社 第415回社債(一般担保付)」の格付はAAです。JCRの格付「AA」とは、「債務履行の確実性は非常に高い。」を意味します。

R&Iの格付とJCRの格付が異なりますが、これはJCRが甘めの格付を行う傾向があるからです。どちらかというと、R&Iの格付けを参考にした方がよいでしょう。

格付について詳しくは次の記事をご覧ください。

販売会社

中国電力株式会社 第415回社債(一般担保付)は、次の証券会社で販売しています。

  • 大和証券
  • SBI証券
  • 野村證券
  • SMBC日興証券
  • みずほ証券
  • 三菱UFJモルガン・スタンレー証券
  • 東洋証券
  • 東海東京証券
  • ワイエム証券
  • 岡三証券
  • ひろぎん証券
  • 中銀證券

株式は購入に手数料がかかり、その手数料は証券会社によって異なりますが、社債の購入に手数料はかかりませんので、どこの証券会社で買っても同じです。

各証券会社ごとに社債の割り当て数が異なるので、入手が困難な証券会社もあります

個人向け社債の購入方法について、詳しくは次の記事をご覧ください。

過去の発行履歴

中国電力は、過去に次の個人向け社債を発行した実績があります。

回号 発行日 利率 期間 発行額
第390回 2016年5月30日 年0.14% 3年 200億円
第380回 2014年3月25日 年0.27% 3年 100億円
第367回 2010年7月23日 年0.33% 4年 100億円
第364回 2009年9月25日 年0.61% 4年 100億円
第356回 2008年9月25日 年1.20% 4年 100億円

電力債について詳しくは、次の記事をご覧ください。

関連記事 電力債とは? 【一般担保や購入方法を解説】利回りと格付けの比較

コメント