PR

スマホ決済(バーコード決済・QRコード決済) — 使える店と還元率の比較

alipay

QRコード決済はスマホひとつでお買いものができて便利です。

スマホ決済にはQRコード決済の他にも「おサイフケータイ」というものがありますが、これは非接触ICカードを搭載したスマートフォンでしか利用できません。

QRコード決済はスマホでQRコードを読み取るだけなので、どんなスマホでも使えるのが特徴ですが、数多くの規格が乱立して分かりにくくなっています。

そこで、各QRコード決済について比較してみました。

QRコード決済の還元率

QRコード決済によっては、利用金額に応じてポイントで還元されるものがあります。

QRコード決済 還元率 還元方法
Amazon Pay 0% なし
atone 0% なし
au PAY 0.5% au WALLETポイント
d払い 0% なし
EPOS Pay 0% なし
J-Coin Pay 0% なし
LINE Pay 1%~3% LINEポイント
Pay ID 0% なし
PayPay 0.5%~1.5% PayPayポイント
pring 0% なし
QUOカードPay 0% なし
Sma-sh pay 0% なし
&Pay 0% なし
銀行Pay 0% なし
セブンペイ 0% なし
ファミペイ 0% なし
メルペイ 0% なし
楽天ペイ 0.5% 楽天ポイント

銀行Payとは下記の総称です。

  • ゆうちょPay(ゆうちょ銀行)
  • りそなPay(りそな銀行・埼玉りそな銀行・近畿大阪銀行)
  • はまPay(横浜銀行)
  • YOKA!Pay(福岡銀行・熊本銀行・親和銀行)
  • OKI Pay(沖縄銀行)
  • ほくほくPay(北陸銀行・北海道銀行)

QRコード決済の決済方法

QRコード決済は、事前に銀行口座やクレジットカードからチャージ(入金)してから使うプリペイド式です。また、クレジットカードに紐づけて事後払い(ポストペイ)できるものもあります。

QRコード決済 プリペイド 即時 ポストペイ
銀行 クレカ コンビニ クレカ 携帯料金 コンビニ
atone × × × × × ×
d払い × × × × × ×
EPOS Pay × × × × × ×
LINE Pay × × × × ×
Pay ID × × × × × ×
PayPay × × × × ×
pring × × × × × ×
Sma-sh pay × × × ×
&Pay × × × × × ×
銀行Pay × × × × × ×
楽天ペイ × × × × × ×

EPOS Payはエポスカードとのみ紐づけられます。他のクレジットカードは使えません。

コンビニ

コンビニでは次のスマホ決済が使えます。

コンビニで使えるスマホ決済
スマホ決済 セブン ファミマ ローソン ミニストップ
ALIPAY
ANA Pay × × ×
atone × × ×
au PAY
d払い
EPOS Pay × × ×
FamiPay × ×
J-Coin Pay × ×
K PLUS × ×
LINE Pay
NAVER Pay × ×
OKI Pay × × ×
PayPay
pring × × ×
QUOカードPay × ×
WeChat Pay
YOKA! Pay × × ×
ギフティプレモPlus × × ×
こいPay × × ×
はまPay × × ×
ほくほくPay × × ×
メルペイ
ゆうちょPay
楽天ペイ

ローソンでFamiPayを使うことができますが、ファミリーマートで使う場合とは操作方法が異なります。

オンラインで使えるQRコード決済

ネットショッピングなどオンラインで使えるQRコード決済もあります。

サイト LINE Pay PayPay 楽天ペイ
DMM.com × ×
HMV ONLINE × ×
Yahoo!ショッピング × ×
ZOZOTOWN × ×
テレ朝動画 × ×
日テレオンデマンド × ×
フジテレビオンデマンド × ×
ヤフオク! × ×

家電量販店

QRコード決済が使える家電量販店に関しては、PayPayが多くの家電量販店で使える予定です。

家電 LINE Pay PayPay 楽天ペイ
エディオン × ×
コジマ × ×
ジョーシン ×
ソフマップ × ×
ビックカメラ × ×
ヤマダ電機 × ×

QRコード決済の手数料

どのQRコード決済でも手数料は無料です。

atoneだけは、買い物をした月のみ請求費90円がかかります。

コメント