インデックスファンドのメリットは、アクティブファンドと比較して手数料が安いことです。
アクティブファンドは購入時に数パーセントの手数料がかかることが多いですが、インデックスファンドは購入手数料が無料のものがほとんどです。
また、ファンドを保有している間にかかる信託報酬もアクティブファンドは2%~3%なのに比べ、インデックスファンドは1%未満です。
最近はインデックスファンド間の競争が激しく、信託報酬の値下げがしばしば行われるので、どれが1番手数料が安いのか分かりにくくなっています。そこで、手数料が安くておすすめのインデックスファンドを比較して、ランキング形式でまとめてみました。
日経225
「日経225」とも呼ばれる日経平均株価に連動するインデックスファンドのおすすめランキングは次のとおりです。
ランキング | インデックスファンド | 信託報酬(税抜) |
---|---|---|
1位 | eMAIXS Slim国内株式(日経平均) | 0.159% |
2位 | <購入・換金手数料なし> ニッセイ日経平均インデックスファンド | 0.169% 平成30年8月21日から0.159% |
3位 | たわらノーロード日経225 | 0.170% |
iFree日経225インデックス |
TOPIX
「TOPIX」とも呼ばれる東証株価指数に連動するインデックスファンドのおすすめランキングは次のとおりです。
ランキング | インデックスファンド | 信託報酬(税抜) |
---|---|---|
1位 | eMAIXS Slim国内株式(TOPIX) | 0.159% |
<購入・換金手数料なし> ニッセイTOPIXインデックスファンド | ||
2位 | たわらノーロードTOPIX | 0.170% |
iFree TOPIXインデックス |
先進国株式
アメリカやイギリス、ドイツなど日本を除いた先進国の株価指数に連動するインデックスファンドのおすすめランキングは次のとおりです。
ランキング | インデックスファンド | 信託報酬(税抜) |
---|---|---|
1位 | eMAIXS Slim先進国株式インデックス | 0.1095% 平成30年7月25日から0.109% |
2位 | <購入・換金手数料なし> ニッセイ外国株式インデックスファンド | 0.189% 平成30年8月21日から0.109% |
3位 | iFree外国株式インデックス (為替ヘッジなし) | 0.19% |
4位 | たわらノーロード先進国株式 | 0.2% |
新興国株式
中国やブラジルなどの新興国の株価指数に連動するインデックスファンドのおすすめランキングは次のとおりです。
ランキング | インデックスファンド | 信託報酬(税抜) |
---|---|---|
1位 | eMAIXS Slim新興国株式インデックス | 0.19% 平成30年7月25日から0.189% |
2位 | <購入・換金手数料なし> ニッセイ新興国株式インデックスファンド | 0.339% 平成30年7月13日から0.189% |
3位 | iFree新興国株式インデックス (為替ヘッジなし) | 0.34% |
たわらノーロード新興国株式 |
iFreeには「信託財産留保額」と呼ばれる解約時手数料が0.3%かかります。eMAXIS Slimとニッセイ、たわらノーロードには信託財産留保額はありません。
eMAXIS Slimとニッセイ、たわらノーロードが連動する株価指数はMSCIエマージング・マーケット・インデックスですが、iFreeが連動する株価指数はFTSE RAFIエマージング・マーケット・インデックスです。MSCIとFTSE RAFIの大きな違いは、MSCIでは韓国が含まれるのに対して、FTSE RAFIは韓国が含まれていません。
国内債券
国内債券指数に連動するインデックスファンドのおすすめランキングは次のとおりです。
ランキング | インデックスファンド | 信託報酬(税抜) |
---|---|---|
1位 | eMAIXS Slim国内債券インデックス | 0.139% |
<購入・換金手数料なし> ニッセイ国内債券インデックスファンド | ||
2位 | たわらノーロード国内債券 | 0.14% |
3位 | iFree日本債券インデックス | 0.22% |
先進国債券
先進国債券に指数連動するインデックスファンドのおすすめランキングは次のとおりです。
ランキング | インデックスファンド | 信託報酬(税抜) |
---|---|---|
1位 | eMAIXS Slim先進国債券インデックス | 0.17% |
<購入・換金手数料なし> ニッセイ外国債券インデックスファンド | ||
たわらノーロード先進国債券 | ||
2位 | iFree外国債券インデックス | 0.18% |
いずれの投資信託も連動する指数はFTSE世界国債インデックスです。
J-REIT
J-REIT(不動産投資信託)の指数である東証REIT指数に連動するインデックスファンドのおすすめランキングは次のとおりです。
ランキング | インデックスファンド | 信託報酬(税抜) |
---|---|---|
1位 | <購入・換金手数料なし> ニッセイJリートインデックスファンド | 0.25% |
たわらノーロード国内リート | ||
2位 | iFree J-REITインデックス | 0.29% |
先進国REIT
先進国のREIT指数に連動するインデックスファンドのおすすめランキングは次のとおりです。
ランキング | インデックスファンド | 信託報酬(税抜) |
---|---|---|
1位 | <購入・換金手数料なし> ニッセイグローバルリートインデックスファンド | 0.27% |
たわらノーロード先進国リート | ||
2位 | iFree外国REITインデックス | 0.31% |
バランス(8資産均等型)
国内株および先進国株、新興国株、国内債券、先進国債券、新興国債券、J-REIT、先進国REITの8資産に均等に投資するバランス型ファンドおすすめランキングは次のとおりです。
ランキング | インデックスファンド | 信託報酬(税抜) |
---|---|---|
1位 | eMAXIS Slimバランス(8資産均等型) | 0.16% 平成30年7月25日から0.159% |
2位 | たわらノーロード バランス(8資産均等型) | 0.22% |
iFree 8資産バランス | ||
3位 | <購入・換金手数料なし> ニッセイ・インデックスバランスファンド | 0.22572% |
コメント