PR

FactSet US Tech Top 20 Index — 米国のテクノロジー企業20社で構成される株価指数

semiconductor

FactSet US Tech Top 20 Indexは、米国を代表するテクノロジー関連企業20社で構成される株価指数であり、FactSet Research Systems Inc.が算出及び公表しています。

構成銘柄

FactSet US Tech Top 20 Indexは、以下に示す銘柄から構成されています。

構成銘柄
銘柄 シンボル
Apple
Dow FANG+ NASDAQ100
AAPL
Alphabet Class A
NASDAQ100 FANG+
GOOGL
Intel
NASDAQ100
INTC
Microsoft
Dow FANG+ NASDAQ100
MSFT
Nvidia
Dow FANG+ NASDAQ100
NVDA
Qualcomm
NASDAQ100
QCOM
Tesla
NASDAQ100
TSLA
Adobe
NASDAQ100
ADBE
ADVANCED MICRO DEVICES
NASDAQ100
AMD
Amazon.com
NASDAQ100 FANG+
AMZN
Broadcom
NASDAQ100 FANG+
AVGO
INTUIT COM
NASDAQ100
INTU
INTUITIVE SURGICAL INC
NASDAQ100
ISRG
KLA CORP
NASDAQ100
KLA
Meta Platforms
NASDAQ100 FANG+
META
Netflix
NASDAQ100 FANG+
NFLX
PALO ALTO NETWORKS INC
NASDAQ100
PANW
TEXAS INSTRUMENTS INC
NASDAQ100
TXN
PINDUODUO INC PDD
MERCADOLIBRE INC
NASDAQ100
MELI

Dowダウ・ジョーンズ工業株価平均指数の構成銘柄
NASDAQ100NASDAQ-100指数の構成銘柄
FANG+NYSE FANG+指数の構成銘柄

拼多多(Pinduoduo)は、ECプラットフォームを運営している中国企業です。

MercadoLibreは、ラテンアメリカで最も利用されているeマーケットプレイスを運営しているアルゼンチン企業です。

ETF

以下に示す上場投資信託(ETF)がFactSet US Tech Top 20 Indexをベンチマークとしています。

ETF
コード 銘柄
2244 グローバルX US テック・トップ20 ETF

グローバルX US テック・トップ20 ETF

「グローバルX US テック・トップ20 ETF」は、信託財産の1口当たりの純資産額の変動率を「FactSet US Tech Top 20 Index(配当込み)」を円換算した値の変動率に一致させることを目的とする上場投資信託(ETF)です。

銘柄コード

2244

委託会社

Global X Japan株式会社

ベンチマーク

FactSet US Tech Top 20 Index(配当込み、円換算)

売買単位

1口

設定日

2023年4月11日

決算日

毎年3月24日及び9月24日(年2回)

運用管理費用

年0.4125%

NISA

少額投資非課税制度(NISA)は、「成長投資枠」と「つみたて投資枠」の2種類に分類されています。

成長投資枠のNISAは、株式と投資信託(整理・監理銘柄、信託期間20年未満、毎月分配型の投資信託およびデリバティブ取引を用いた一定の投資信託等を除く)が対象です。「グローバルX US テック・トップ20 ETF」は、成長投資枠の対象商品です。

つみたて投資枠のNISAでは、一定の条件に基づいて金融庁が定めた対象商品のみに投資できます。「グローバルX US テック・トップ20 ETF」は、NISA(つみたて投資枠)の対象商品ではありません。

iDeCo

個人型確定拠出年金(iDeCo)の対象商品は投資信託、定期預金および保険です。株式、ETFおよびREITはiDeCoの対象商品ではありません。「グローバルX US テック・トップ20 ETF」もiDeCoの対象外です。

NISA(成長投資枠)の対象
NISA(つみたて投資枠)の対象外
iDeCoの対象外

投資信託

以下に示す投資信託がFactSet US Tech Top 20 Indexをベンチマークとしています。

一歩先いく USテック・トップ20インデックス

「一歩先いく US テック・トップ20インデックス」は、FactSet US Tech Top 20指数(配当込み、円ベース)の動きに連動した投資成果を目指す投資信託です。

委託会社

大和アセットマネジメント株式会社

ベンチマーク

FactSet US Tech Top 20指数(配当込み、円ベース)

主な投資対象

「グローバルX US テック・トップ20 ETF」

設定日

2024年3月13日

決算日

毎年3月10日(休業日の場合翌営業日)

信託期間

無期限

購入時手数料

なし

信託財産留保額

なし

信託報酬

年0.0825%

投資対象とするETFの運用管理費用等

年率0.4125%以内

実質コスト

「一歩先いく US テック・トップ20インデックス」は未だ決算を迎えていないため、実質コストは不明です。

NISA

少額投資非課税制度(NISA)は、「成長投資枠」と「つみたて投資枠」の2種類に分類されています。

成長投資枠のNISAは、株式と投資信託(整理・監理銘柄、信託期間20年未満、毎月分配型の投資信託およびデリバティブ取引を用いた一定の投資信託等を除く)が対象です。「一歩先いく US テック・トップ20インデックス」は、成長投資枠の対象商品です。

つみたて投資枠のNISAでは、一定の条件に基づいて金融庁が定めた対象商品のみに投資できます。「一歩先いく US テック・トップ20インデックス」は、NISA(つみたて投資枠)の対象商品ではありません。

iDeCo

個人型確定拠出年金(iDeCo)は金融機関によって取扱商品が異なります。「一歩先いく US テック・トップ20インデックス」をiDeCoで取り扱っている金融機関はありません。

NISA(成長投資枠)の対象
投資先のETFで信託報酬が別途かかる
NISA(つみたて投資枠)の対象外
iDeCoでの取扱い金融機関なし

参考文献

Global X Japan株式会社 (2024) グローバルX US テック・トップ20 ETF
大和アセットマネジメント株式会社 (2024) 一歩先いく US テック・トップ20インデックス

コメント