PR

ソフトバンクグループ株式会社第64回無担保社債(福岡ソフトバンクホークスボンド)

ソフトバンク

ソフトバンクグループが個人向け社債「ソフトバンクグループ株式会社第64回無担保社債(愛称:福岡ソフトバンクホークスボンド)」を2024年12月11日に発行します。

銘柄

ソフトバンクグループ株式会社第64回無担保社債

愛称

福岡ソフトバンクホークスボンド

発行体

「ソフトバンクグループ株式会社第64回無担保社債(愛称:福岡ソフトバンクホークスボンド)」の発行体は、ソフトバンクグループ株式会社です。ソフトバンクグループ株式会社(東証1部、証券コード9984)は、通信やネット関連などの事業をグループ会社で展開する持ち株会社です。主要な連結子会社と関連会社は次のとおり。

  • ソフトバンク株式会社
  • Sprint Communications, Inc.(米国の携帯電話事業者)
  • ヤフー株式会社
  • アスクル株式会社
  • 株式会社PayPay銀行
  • バリューコマース株式会社
  • ブックオフコーポレーション株式会社
  • Arm Limited(英国のスマホ向けマイクロプロセッサ設計会社)
  • 福岡ソフトバンクホークス株式会社
  • アイティメディア株式会社(IT総合情報サイトITmediaの運営会社)
  • 株式会社ベクター(ソフトウェアダウンロード販売会社)
  • Alibaba Group Holdings Limited(中国の電子商取引サイト運営会社)

ソフトバンクグループ株式会社は、以下に示す格付け会社から発行体格付を取得しています。

発行体格付
格付会社 格付
スタンダード&プアーズ (S&P) BB+
日本格付研究所 A-
S&Pの格付によると、ソフトバンクグループ株式会社が発行する社債はジャンク債(投資不適格債)となります。

ソフトバンクグループ株式会社の連結経営成績は以下のとおりです。

連結経営成績(百万円)
2023年3月期 2024年3月期
売上高 6,570,439 6,756,500
税引前利益 △469,127 57,801
当期利益 △789,801 209,217
親会社の所有者に帰属する当期利益 △970,144 △227,646

発行条件

「ソフトバンクグループ株式会社第64回無担保社債(愛称:福岡ソフトバンクホークスボンド)」の発行条件は以下のとおりです。

期間

7年

利率

年3.15%(税引前)

発行価格

額面100円につき100円

申込単位

100万円単位

発行額

3,500億円

賞品

募集期間中に「ソフトバンクグループ株式会社第64回無担保社債(愛称:福岡ソフトバンクホークスボンド)」を購入された方全員に、「お父さん応援隊長 ハンドタオルセット(色違いのハンドタオル2枚)」がプレゼントされます。発送時期は2025年5月中旬頃を予定しています。

無担保

「ソフトバンクグループ株式会社第64回無担保社債(愛称:福岡ソフトバンクホークスボンド)」には担保および保証は付けられていません。また、とくに留保されている資産もありません。

ソフトバンクグループ株式会社の以前の社債「ソフトバンクグループ株式会社 第53回無担保社債(社債間限定同順位特約付)」には子会社であるソフトバンク株式会社の保証が付いていましたが、今回はソフトバンク株式会社による保証は付いていません。

第53回のソフトバンク債についても、発行後に子会社であるソフトバンク株式会社の上場に伴って、後から保証解除されました。

劣後特約

「ソフトバンクグループ株式会社第64回無担保社債(愛称:福岡ソフトバンクホークスボンド)」には劣後特約が付いていません。

劣後特約とは、劣後事由が発生したときの弁済(元利金の返済)順位が一般無担保社債(シニア債)よりも低くなるという特約です。

劣後事由が発生した場合には、元利金の全部または一部の支払いを受けられない可能性があります。具体的には、次のような場合です。

  • 清算手続が開始された場合
  • 裁判所が破産手続き開始の決定をした場合
  • 裁判所が更生手続き開始の決定をした場合
  • 裁判所が再生手続き開始の決定をした場合

このような場合、優先順位の高い債務から弁済されていきます。ソフトバンクグループ株式会社における弁済順位は次のようになります。

弁済の優先順位
順位 分類 具体例
1 シニア債務 第63回無担保社債(福岡ソフトバンクホークスボンド)
ローン
2 劣後社債 第5回無担保社債(劣後特約付)
3 劣後社債
優先株式
第5回利払繰延条項・期限前償還条項付無担保社債(劣後特約付)
4 普通株式

用途

2023年8月にソフトバンク・ビジョン・ファンド1から取得したArm Holdings plc株式の取引対価の一部として、2025年2月及び8月に支払期日が到来する未払金計79億米ドルの支払の一部に充当する予定です。

スケジュール

calendar

「ソフトバンクグループ株式会社第64回無担保社債(愛称:福岡ソフトバンクホークスボンド)」の条件決定から償還までのスケジュールは以下のとおりです。

スケジュール
  • 2024.11.27
    条件決定
  • 2024.11.28
    募集開始
  • 2024.12.10
    募集終了
  • 2024.12.11
    発行日
  • 2025.6.11
    利払い
  • 2025.12.11
    利払い
  • 2026.6.11
    利払い
  • 2026.12.11
    利払い
  • 2027.6.11
    利払い
  • 2027.12.11
    利払い
  • 2028.6.11
    利払い
  • 2028.12.11
    利払い
  • 2029.6.11
    利払い
  • 2029.12.11
    利払い
  • 2030.6.11
    利払い
  • 2030.12.11
    利払い
  • 2031.6.11
    利払い
  • 2031.12.11
    利払い・償還

条件決定日

2024年11月27日

募集期間

2024年11月28日~2024年12月10日

発行日

2024年12月11日

利払日

毎年6月11日及び12月11日(年2回)

償還日

2031年12月11日

格付け

credit ratings

「ソフトバンクグループ株式会社第64回無担保社債(愛称:福岡ソフトバンクホークスボンド)」は、株式会社日本格付研究所(JCR)から「A」の長期個別債務格付を取得しています。

格付「BBB」以上の債券が投資適格とされています。

日本格付研究所(JCR)による格付事由は以下のとおりです。

マイクロプロセッサーの設計、国内通信、ファンド投資などの事業をグループ会社で展開する持株会社。連結会計上は、持株会社投資事業、ソフトバンク・ビジョン・ファンド事業(SVF 事業)、ソフトバンク事業、アーム事業、その他で構成されている。当社は戦略的投資持株会社であるとしており、ソフトバンク事業などについても投資先として評価する必要がある。

財務方針は堅持されている。ファンド投資の外部環境が大幅に悪化した際も資産売却をいち早く行うなど、LTV は基準以下で推移した。足元、外部環境は改善し始めているが、引き続き保守的な投資姿勢に変化は生じないとみている。過去のような 1 件当り数千億円の大型投資を実行する可能性は低い。投資事業のリスクはコントロール可能な状況に変化していると JCR では判断した。現状の投資姿勢を鑑みれば、当面 LTV は低水準で推移するだろう。加えて資産の質も改善している。アームが上場したことによって、上場株式の保有資産に占める割合が高まり、以前に比べ地政学リスクも低減した。今後も保有資産の中核はアームであり
続け、かつ当社の経営におけるアームの重要性は増すだろう。以上より格付は 1 ノッチ引き上げ「A」とし、見通しは安定的とした。

アームの潜在的な成長力は高いと JCR ではみている。当社ではアームの成長戦略を加速させ、アームの企業価値向上に注力する方針である。アームが設計するマイクロプロセッサーは低消費電力という強みを有しており、マーケットシェア(22 年)はモバイルで 99%を誇る。アームベースのチップ出荷数も増加を続けている。今後、クラウド、オートモーティブ、IoT 組込機器などでもシェアをアップさせるだろう。Armv8から、より AI への対応を強化した Armv9 へのシフトが進むことで収益性の向上も期待できる。

当社が保有するグループ会社を含めた株式価値(調整後 SBG 単体保有株式価値、23 年 12 月末)は 21.72 兆円である。連結上の純有利子負債(同)は 14.76 兆円であるが、ソフトバンクなどの子会社は独立採算を前提としており、当社が返済すべき単体ベースの実質的な純有利子負債(調整後 SBG 単体純有利子負債)は2.49 兆円になるとしている。23 年 12 月末の調整後 SBG 単体保有株式価値に対する調整後 SBG 単体純有利子負債のカバー率(LTV)は 11.5%である。LTV は 25%未満を基準とし、異常時においても上限 35%とし
て管理を行う方針。株式の時価は変動しやすく、相当に保守的な評価が必要になるが、現状の管理方針を前提とすれば、一定の安全性は確保できると JCR では判断している。利払いなどの経常的な支出に対しても、ソフトバンクからの配当や保有する資産の活用などにより相応の余裕を有している。

JCR では、7 月 25 日に当社の発行登録債予備格付を「A」と公表している。その後、格付に影響を与えるような事象は発生していない。

販売会社

以下に示す証券会社で「ソフトバンクグループ株式会社第64回無担保社債(愛称:福岡ソフトバンクホークスボンド)」を販売しています。

販売会社
金融機関 引受金額
SMBC日興証券 1,100億円
SBI証券 700億円
大和証券 400億円
三菱UFJモルガン・スタンレー証券 350億円
みずほ証券 300億円
岡三証券 200億円
東海東京証券 200億円
岩井コスモ証券 120億円
野村證券 100億円
水戸証券 20億円
西日本シティTT証券 10億円
合計 3,500億円

証券会社によって引受金額(販売総額)が異なります。引受金額が大きい証券会社ほど購入しやすくなっています。

SMBC日興証券

SMBC日興証券では「ソフトバンクグループ株式会社第64回無担保社債(愛称:福岡ソフトバンクホークスボンド)」の買付注文をオンライントレードでも取り扱っています。

SBI証券

SBI証券では「ソフトバンクグループ株式会社第64回無担保社債(愛称:福岡ソフトバンクホークスボンド)」の買付注文をオンライントレードでも取り扱っています。

大和証券

大和証券では「ソフトバンクグループ株式会社第64回無担保社債(愛称:福岡ソフトバンクホークスボンド)」の買付注文をインターネット(オンライントレード)では取り扱っていません。「ダイワ・コンサルティング」コースの場合は本店・支店・営業所で、「ダイワ・ダイレクト」コースの場合はコンタクトセンターで買付注文を取り扱っています。

三菱UFJモルガン・スタンレー証券

三菱UFJモルガン・スタンレー証券は「ソフトバンクグループ株式会社第64回無担保社債(愛称:福岡ソフトバンクホークスボンド)」買付注文をネットでは取り扱っていません。

みずほ証券

みずほ証券では「ソフトバンクグループ株式会社第64回無担保社債(愛称:福岡ソフトバンクホークスボンド)」の買付注文をネット倶楽部(オンライントレード)でも取り扱っています。

野村證券

野村證券の債券取引は、個人向け国債と一部の外貨建債券のみオンラインサービスからも申し込めます。社債の購入と売却はオンラインサービスからは申し込めず、店頭取引でのみ取り扱っています。

リスク

「ソフトバンクグループ株式会社第64回無担保社債(愛称:福岡ソフトバンクホークスボンド)」には、次のリスクがあります。

  • 信用リスク
  • 価格変動リスク
  • 流動性リスク

社債は満期まで保有すれば額面で償還されます。新発債を購入して、満期まで保有すれば、価格変動リスクはありません。

途中で売却する場合は、時価で売却するため、売却損が発生することがあります。既発債を購入する場合は、時価で購入するため、満期まで保有しても償還差損が生じることがあります。

信用リスク

「ソフトバンクグループ株式会社第64回無担保社債(愛称:福岡ソフトバンクホークスボンド)」は無担保の債務であり、当社が倒産等の事態に陥った場合、本社債に関する支払の一部又は全部が行われない可能性があります。

価格変動リスク

「ソフトバンクグループ株式会社第64回無担保社債(愛称:福岡ソフトバンクホークスボンド)」の価格は、市場金利等の変動、当社の経営状況又は財務状況の変化及び本社債に付与された格付の状況等により変動し、その結果、売却する場合において投資元本を割り込む可能性があります。

流動性リスク

「ソフトバンクグループ株式会社第64回無担保社債(愛称:福岡ソフトバンクホークスボンド)」の発行時においてその活発な流通市場は形成されておらず、またかかる市場が形成される保証はありません。したがって、本社債権者は、本社債を売却できないか、又は希望する条件で売却できない可能性があります。

発行実績

ソフトバンクグループ株式会社無担保社債

ソフトバンクグループは、過去に次の「ソフトバンクグループ株式会社無担保社債(福岡ソフトバンクホークスボンド)」を発行しました。

社債発行履歴
銘柄 発行日 利率 期間
第63回無担保普通社債 2024年6月14日 3.03% 7年
第59回無担保普通社債 2023年3月10日 3.04% 5年
第58回無担保普通社債 2022年12月16日 2.84% 7年
第56回無担保普通社債 2019年9月20日 1.38% 7年
第55回無担保普通社債 2019年4月26日 1.64% 6年
第53回無担保普通社債 2018年6月20日 1.57% 6年
第51回無担保普通社債 2017年3月16日 2.03% 7年

ソフトバンクグループ株式会社無担保社債(劣後特約付)

「ソフトバンクグループ株式会社無担保社債(劣後特約付)」は、前述の「ソフトバンクグループ株式会社無担保社債(福岡ソフトバンクホークスボンド)」より弁済順位が劣後する社債です。

ソフトバンクグループは、過去に次の「ソフトバンクグループ株式会社無担保社債(劣後特約付)」を発行しました。

社債発行履歴
銘柄 発行日 利率 期間
第5回無担保社債(劣後特約付) 2022年2月4日 2.48% 7年
第3回無担保社債(劣後特約付) 2021年9月30日 2.40% 7年

ソフトバンクグループ株式会社利払繰延条項・期限前償還条項付無担保社債

ソフトバンクグループ株式会社利払繰延条項・期限前償還条項付無担保社債(劣後特約付)」は、前述の「ソフトバンクグループ株式会社無担保社債(劣後特約付)」より弁済順位が劣後する社債です。

ソフトバンクグループは、過去に次の「ソフトバンクグループ株式会社利払繰延条項・期限前償還条項付無担保社債(劣後特約付)」を発行しました。

社債発行履歴
銘柄 発行日 利率 期間
第6回 2023年4月28日 当初5年:4.750%
その後15年:5年国債の流通利回り+4.840%
その後5年:5年国債の流通利回り+4.890%
25年
第5回 2021年6月21日 2.75% 35年

関連記事

社債とは? わかりやすく種類や購入方法を紹介します
社債投資に関心があるあなたへ。この記事では、個人向け社債の種類や購入方法、株式との違いなどをわかりやすく解説します。
格付とは? 格付会社の信用格付で社債が投資適格かどうかが分かる!
格付とは企業の財務内容や業績を分析して、借金を返済する能力を記号で表わしたものです。この記事では格付の意味や格付会社の特徴を紹介しています。これを見れば個人向け社債の投資判断に役立ちます。

参考文献

ソフトバンクグループ株式会社 (2024) 第64回無担保普通社債の発行に関するお知らせ
ソフトバンクグループ株式会社 (2024) 社債情報
ソフトバンクグループ株式会社 (2024) 格付情報
株式会社日本格付研究所 (2024) News Release

コメント