SMBC日興証券は、業界大手の証券会社のひとつです。この記事では、日興証券の特徴や提供しているサービスについてご紹介します。
SMBC日興証券の口座には2つのコースがある
SMBC日興証券には「総合コース」と「ダイレクトコース」という2つのコースがあり、口座開設時にどちらかを選びます。
ダイレクトコース | 総合コース | |
---|---|---|
手数料 | 安い | 高い |
国内上場株式(現物取引) | 〇 | 〇 |
国内上場株式(信用取引) | 〇 | 〇 |
株式オプション | × | 〇 |
IPO | △ | 〇 |
IPO優遇特典 | 〇 | × |
外国株式(海外上場) | △ | 〇 |
社債 | △ | 〇 |
仕組債 | × | 〇 |
ファンドラップ | × | 〇 |
年金・保険 | × | 〇 |
dポイントを貯める | 〇 | × |
dポイントを使う | 〇 | × |
株式委託手数料(株式の売買時にかかる手数料)は、ダイレクトコースの方が安くなっています。総合コースは手数料が高すぎるので、株式の売買には向かないでしょう。
約定代金 | ダイレクトコース | 総合コース |
---|---|---|
~10万円 | 137円 | 0.8855% (最低1,925円) |
~20万円 | 198円 | |
~30万円 | 275円 | |
~50万円 | 440円 | |
~100万円 | 880円 | |
~200万円 | 1,650円 | 0.693% + 1,925円 |
~300万円 | 2,200円 | 0.616% + 3,465円 |
ダイレクトコース
ダイレクトコースとは、インターネットを通じてパソコンやスマホで取引するコースです。総合コースと比べて株式取引手数料などが安いうえ、ダイレクトコース限定サービスもあるので、通常はダイレクトコースを選ぶとよいでしょう。海外上場の外国株式は、香港市場の一部銘柄のみ取引できます。
投信積立でdポイントが貯まる
SMBC日興証券ダイレクトコースの「投信つみたてプラン」で投資信託を積み立てると、積立金額に応じてdポイントが貯まります。
毎月の積立金額 | 貯まるdポイント |
---|---|
1万円未満 | 3ポイント |
1万円以上 | 1万円毎に3ポイント(上限300ポイント) |
IPO優遇特典
SMBC日興証券のIPO優遇特典とは、新規公開株式(IPO)を購入できる可能性を優遇するサービスです。IPOを日興イージートレード経由で申し込んだ場合、同一条件・同一確率の「同率抽選」を行って配分しています。
IPO優遇特典では、同率抽選に当選しなかった応募者を対象として、ステージ別抽選が行われます。ステージは顧客の預り資産残高や信用取引建玉金額によって4段階に分けられます。
ステージ | 抽選票数 | 預り資産残高または信用取引建玉金額 |
---|---|---|
ブロンズ | 1票 | 250万円以上 |
シルバー | 5票 | 1,000万円以上 |
ゴールド | 15票 | 3,000万円以上 |
プラチナ | 25票 | 5,000万円以上 |
預り資産残高と信用取引建玉金額は、貯金3か月の月末平均残高で判定されます。
新規口座開設3か月以内であれば、預り資産残高に関わらず、ブロンズステージになります。
総合コース
総合コースとは、支店の窓口や電話にて対面取引するコースです。基本的には、ネットに不慣れな人を対象としています。ただし、ネットに慣れている方であっても、総合コースを選択したほうが良い場合があります。それは、個人向け社債を購入したい場合です。
SMBC日興証券は、大和証券と並んで個人向け社債の取り扱いが多い証券会社です。この点においては、野村證券すら上回っています。SMBC日興証券で社債を取り扱う場合、総合コース限定で販売ということが多いです。ダイレクトコースで社債を取り扱う場合でも、ダイレクトコースだけ先に売り切れるといったことがよくあります。
総合コースが対面取引ならではのメリットとして、正式な募集開始前でも事実上応募できるという裏技(?)もあります。
そのため、個人向け社債の取引きが目的であれば、総合コースを選ぶことをおすすめします。
このあたりの事情について詳しくは、次の記事をご覧ください。

メリット
SMBC日興証券は以下に示すメリットがあります。
格付が高い
SMBC日興証券は格付会社の格付投資情報センター(R&I)から「AA-」の発行体格付を取得しています。これは証券会社の中でも高い格付にあたります。
格付 | 証券会社 |
---|---|
AA- | SMBC日興証券 auカブコム証券 みずほ証券 三菱UFJモルガン・スタンレー証券 |
A | SBI証券 大和証券 |
A- | 楽天証券 |
BBB+ | GMOクリック証券 東海東京証券 松井証券 |
BBB | 極東証券 |
※2023年1月30日現在
アプリ
SMBC日興証券は、スマホ向けアプリ「SMBC日興証券アプリ」を提供しています。投資情報のチェックから株式や信用取引の注文まで行えます。市況ニュースなど、一部の機能はログインしなくても利用できます。
SMBC日興証券アプリは、Google Play(Android)またはApp Store(iPhone)から無料でダウンロードできます。
AI株式ポートフォリオ診断
SMBC日興証券のAI株式ポートフォリオ診断とは、顧客のリスク許容度を踏まえて、より効率的な運用が期待できるポートフォリオを人工知能(AI)が提案するサービスです。
AI株式ポートフォリオ診断では、ディープラーニングの手法を用いて、決算データや株価データを学習させた株価予測AIが国内株式抒情銘柄の1か月先の期待収益性を予測します。この予測に基づいて、AIが新規ポートフォリオや保有ポートフォリオのリバランスを提案します。
iDeCo
SMBC日興証券の個人型確定拠出年金(iDeCo)には、2つのコースがあって、どちらかを選ぶことになります。
- みらいプロジェクトコース
- 標準コース
選んだコースによって、手数料が異なります。
区分 | みらいプロジェクトコース | 標準コース |
---|---|---|
加入者 | 0円 | 毎月260円 |
運用指図者受給者 | 0円 | 年間3,120円 |
みらいプロジェクトコース
個人型確定拠出年金(iDeCo)は、金融機関によって取り扱う商品が異なります。
SMBC日興証券が「みらいプロジェクトコース」で取り扱うiDeCoの商品は次のとおりです。
分類 | 商品 |
---|---|
国内株式型 | 三井住友・日本株式ESGファンド |
つみたてツバキ | |
GSビッグデータ・ストラテジー(日本株) | |
外国株式型 | ブラックロック・インパクト株式ファンド(ノーロード/為替ヘッジなし) |
ブラックロック・インパクト株式ファンド(ノーロード/限定為替ヘッジあり) | |
世界インパクト投資ファンド(資産成長型) | |
GSグローバル・ビックデータ投資戦略Bコース(ヘッジなし) | |
GSビッグデータ・ストラテジー(エマージング株) | |
イノベーション・インデックス・AI | |
イノベーション・インデックス・フィンテック | |
イノベーション・インデックス・シェアリングエコノミー | |
ブラックロック・ヘルスサイエンス・DCファンド | |
iシェアーズ 上場プライベート・エクイティ・インデックス・ファンド | |
バランス型 | 三井住友・資産最適化ファンド(1安定重視型) |
三井住友・資産最適化ファンド(2やや安定型) | |
三井住友・資産最適化ファンド(3バランス型) | |
三井住友・資産最適化ファンド(4やや成長型) | |
三井住友・資産最適化ファンド(5成長重視型) |
標準コース
SMBC日興証券が標準コースで取り扱うiDeCoの商品は次のとおりです。
分類 | 商品 |
---|---|
国内株式型 | 三井住友・DCつみたてNISA・日本株インデックスファンド |
大和住銀DC日本株式アクティブファンド | |
SBI中小型割安成長株ファンド ジェイリバイブ<DC年金> | |
日本債券型 | 三井住友・日本債券インデックス・ファンド |
外国株式型 | 三井住友・DCつみたてNISA・全海外株インデックスファンド |
大和住銀DC海外株式アクティブファンド | |
日興レジェンド・イーグル・ファンド(資産成長コース) | |
GSグローバル・ビッグデータ投資戦略Bコース(ヘッジなし) | |
三井住友・DC新興国株式インデックスファンド | |
外国債券型 | 三井住友・DC外国債券インデックスファンド |
インデックスファンド海外新興国(エマージング)債券(1年決済型) | |
REIT型 | 野村世界REITインデックスファンド(確定拠出年金向け) |
バランス型 | 三井住友・資産最適化ファンド(1安定重視型) |
三井住友・資産最適化ファンド(2やや安定型) | |
三井住友・資産最適化ファンド(3バランス型) | |
三井住友・資産最適化ファンド(4やや成長型) | |
三井住友・資産最適化ファンド(5成長重視型) | |
三井住友・DC世界バランスファンド(動的配分型) | |
世界国債プラス | |
ブラックロック・つみたて・グローバルバランスファンド | |
三井住友・DC年金バランス30(債券重視型) | |
三井住友・DC年金バランス50(標準型) | |
三井住友・DC年金バランス70(株式重点型) | |
元本確保型商品 | 三井住友銀行確定拠出年金定期預金(3年) |
三井住友銀行確定拠出年金定期預金(10年) |
FX
SMBC日興証券の外国為替証拠金取引「日興FX」では、次の通貨ペアを取り扱っています。
JPY | USD | EUR | GBP | AUD | CHF | CAD | NZD | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JPY | – | 100 | 100 | 100 | 100 | 1,000 | 100 | 100 |
USD | 100 | – | 100 | 100 | 100 | 1,000 | 1,000 | 1,000 |
EUR | 100 | 100 | – | 100 | 100 | 1,000 | 1,000 | |
GBP | 100 | 100 | 100 | – | 100 | 1,000 | ||
AUD | 100 | 100 | 100 | 100 | – | 1,000 | ||
CHF | 1,000 | 1,000 | 1,000 | 1,000 | 1,000 | – | ||
CAD | 100 | 1,000 | 1,000 | – | ||||
NZD | 100 | 1,000 | – |
キャンペーン
SMBC日興証券では次のキャンペーンを実施しています。
- 債券投資を応援!もれなく現金プレゼントキャンペーン
債券投資を応援!もれなく現金プレゼントキャンペーン
2022年12月1日から2023年3月31日までのキャンペーン期間中に、国内債券(個人向け国債を除く)および外国債券(新発・既発)をダイレクトコースで購入すると、それぞれの累計購入金額に応じて、もれなく現金がプレゼントされます。
購入金額 | 国内債券 | 外国債券 |
---|---|---|
100万円以上200万円未満 | 1,000円 | 2,000円 |
200万円以上300万円未満 | 2,000円 | 4,000円 |
300万円以上400万円未満 | 3,000円 | 6,000円 |
400万円以上500万円未満 | 4,000円 | 8,000円 |
500万円以上600万円未満 | 5,000円 | 10,000円 |
600万円以上700万円未満 | 6,000円 | 12,000円 |
700万円以上800万円未満 | 7,000円 | 14,000円 |
800万円以上900万円未満 | 8,000円 | 16,000円 |
900万円以上1,000万円未満 | 9,000円 | 18,000円 |
1,000万円 | 10,000円 | 20,000円 |
以降100万円増額ごとに | +1,000円 | +2,000円 |
関連記事

参考文献
SMBC日興証券株式会社 (2022) 【ダイレクトコース限定】債券投資を応援!もれなく現金プレゼントキャンペーン
コメント