PR

たわらノーロードシリーズにバランス(8資産均等型)が追加されます

たわらノーロード

アセットマネジメントOneの低コストインデックスファンドシリーズ「たわらノーロード」にバランス(8資産均等型)が2017年7月28日に追加されます。

2017年1月に拡充された個人型確定拠出年金(iDeCo)や2018年1月から開始される積み立てNISA(少額投資非課税制度)を通じた購入を見据えて、たわらノーロードシリーズが拡充されました。

たわらノーロード バランス(8資産均等型)のコストは、他のバランス型ファンドと比較しても最安級です。eMAXIS Slim(8資産均等型)iFree(8資産均等型)とコストを比較した下表で一目瞭然です。

たわらeMAXIS SlimiFree
販売手数料なしなしなし
信託財産留保額なしなしなし
信託期間無期限無期限無期限

残念ながら、先行するeMAXIS Slimバランス(8資産均等型)より信託報酬は安くなく、同水準となりました。eMAXIS Slimは他に信託報酬が安いファンドが出たら、それに追従して信託報酬を下げることを公言しているので、手数料勝負を避けたのかもしれません。

「たわらノーロード」は2015年から低コストなインデックスファンドを展開してきましたが、これまでバランス型と新興国債券型がありませんでした。

ファンドの品揃えの点でeMAXISやiFreeなどより見劣りしていましたが、バランス型が追加されたことで、さらに人気が高まりそうです。

インデックス

たわらノーロード バランス(8資産均等型)は次のインデックスに連動します。

対象インデックス
アセットクラス対象インデックス
国内株式TOPIX(配当込み)
国内債券NOMURA-BPI総合
先進国株式MSCIコクサイ・インデックス
先進国債券FTSE世界国債インデックス
新興国株式MSCIエマージング・マーケット・インデックス
新興国債券JPモルガン・エマージング・マーケット・ボンド・インデックス・プラス
J-REIT東証REIT指数(配当込み)
先進国リートS&P先進国REITインデックス

信託報酬

たわらノーロード バランス(8資産均等型)の信託報酬は年率0.154%(税抜0.14%)です。

ほかの8資産均等型バランスファンドと比較した結果は次のとおりです。

信託報酬の比較
ファンド信託報酬(税抜)
たわらノーロード バランス(8資産均等型)0.14%
eMAXIS Slimバランス(8資産均等型)0.14%以下
iFree 8資産バランス0.22%

eMAXIS Slimバランス(8資産均等型)はファンドの純資産総額が500億円以上になると、信託報酬が下がる仕組みです。現在の純資産総額は500億円を超えるので、信託報酬は0.14%以下になっています。

販売会社

たわらノーロード バランス(8資産均等型)は、次の証券会社で販売されます。

コメント