マネックス証券は、NTTドコモの連結子会社である証券会社です。外国株の取り扱い銘柄が多く、米国株や中国株を取引する方におすすめです。
NISA
マネックス証券のNISA(少額投資非課税制度)口座では、株式や投資信託の手数料が無料です。
取引 | 手数料 |
---|---|
国内株式 | 売買手数料無料 |
米国株式 | 売買手数料無料 |
中国株式 | 売買手数料無料 |
投資信託 | 購入時手数料無料 ※信託財産留保額は無料対象外 |
NISA口座で取引可能なのは現物取引のみです。NISA口座で信用取引はできません。
投資信託の中には、解約時に信託財産留保額がかかるものがありますが、これは販売会社の収入ではないため、無料化の対象外です。
メリット
マネックス証券には、次に示すメリットがあります。
マネックスポイントが貯まる
マネックス証券のサービスを利用すると、マネックスポイントが貯まります。
マネックス証券で投資信託を購入すると、購入時申込手数料の1.5%分のマネックスポイントが貯まります。マネックスセゾンカードを持っている方なら、購入時申込手数料の4.5%分のマネックスポイントが貯まります。
マネックス証券で投資信託を持っているだけでもポイントが貯まります。
口座の種類 | 貯まるポイント |
---|---|
証券総合取引口座 | 投信月内の平均残高 × 最大0.08% |
NISA つみたてNISA |
投信月末残高 × 最大0.03% |
貯まったマネックスポイントは1ポイントを1円として、株式手数料に充当できます。また、次のものを交換することもできます。
- Amazonギフト券
- Tポイント
- nanaco
- Pontaポイント
- WAON
- セゾン永久不滅ポイント
- ANAマイル
- JALマイル
マネックスカード投信積立でポイント還元率1.1%
マネックスカードによる投信つみたて利用時のマネックスポイント還元率は約定金額に対して、1.1%となります。
ETFとREITの信用取引手数料が無料
ETF(上場投資信託)とREIT(不動産投資信託)、ETN(指標連動証券)について、信用取引の売買手数料(税込)相当額が全額キャッシュバックされます。
ETFやREIT、ETNを売買する際にいったん売買手数料がかかりますが、その全額が現金でキャッシュバックされるので、実質無料になります。
単元未満株の買付手数料が無料
東京証券取引所に上場している一般株式は、100株単位で売買するというルールがあります。これを単元株制度といいます。
ただし、証券会社によっては、独自に1株単位で売買できるところもあります。これを単元未満株といいます。一般的に、単元未満株の取引は単元株の取引より手数料が割高になります。
マネックス証券は単元未満株を売買でき、ワン株取引と呼んでいます。マネックス証券の単元未満株の取引(ワン株取引)は、買付手数料が無料です。
売買 | 取引手数料(税込) |
---|---|
買付 | 0円 |
売却 | 約定代金の0.55%(最低手数料52円) |
マネックス証券の単元未満株取引手数料は、他の証券会社における単元未満株の取引手数料と比較しても割安です。
auカブコム証券 | SBI証券 | 松井証券 | 楽天証券 | |
---|---|---|---|---|
買付 | 0.50% | 0.55% | 0円 | 取扱いなし |
売却 | 0.50% | 0.55% | 0.50% | |
最低手数料 | 52円 | 55円 | なし |
特定口座で米国株や中国株が取引できる
マネックス証券では特定口座で米国株式や中国株式が取引できます。
特定口座の源泉徴収ありを選択すれば、日本株式などと損益通算されて税金が源泉徴収されるため、面倒な確定申告がいりません。
対象米国ETFの買付手数料が全額キャッシュバック
マネックス証券では、対象米国ETFの買付手数料(税抜)が全額キャッシュバックされます。
シンボル | 銘柄 |
---|---|
QQQ | インベスコ QQQ トラスト シリーズ1 |
VTI | バンガード・トータル・ストック・マーケット ETF |
VOO | バンガード・S&P500 ETF |
VT | バンガード・トータル・ワールド・ストック ETF |
VWO | バンガード・FTSE・エマージング・マーケッツ ETF |
SPYD | SPDR ポートフォリオ S&P 500 高配当株式 ETF |
HDV | iシェアーズ・コア 米国高配当株 ETF |
QYLD | グローバルX NASDAQ100・カバード・コール ETF |
LIT | グローバルX リチウム&バッテリーテック ETF |
BUG | グローバルX サイバーセキュリティ ETF |
DRIV | グローバルX 自動運転&EV ETF |
PFFD | グローバルX 米国優先証券 ETF |
XYLD | グローバルX S&P500 カバード・コール ETF |
投資信託の購入時手数料が無料
マネックス証券で販売するすべての投資信託について、2019年12月13日から購入時申込手数料が無料化されました。
一般口座や特定口座だけでなく、NISA口座とジュニアNISA口座での取引も対象となります。
NISA口座の株取引手数料が無料
マネックス証券のNISA(少額投資非課税制度)では、国内株式の売買手数料が無料です。米国株式と中国株式の買付手数料は全額キャッシュバックされます。
取引 | 2023年 | 2024年以降 |
---|---|---|
日本株(現物取引) | 売買とも無料 | 売買とも無料 |
日本株(単元未満株取引) | 買付のみ無料 | 売買とも無料 |
米国株 | 買付のみ実質無料 | 売買とも無料 |
中国株 | 買付のみ実質無料 | 売買とも無料 |
投資信託 | 売買とも無料 | 売買とも無料 |
マネックス証券のNISAやつみたてNISAについて詳しくは次の記事をご覧ください。
手数料無料で即時入金できる
マネックス証券は銀行口座から振込手数料無料で即時に入金できるサービスを提供してます。
次の銀行から即時入金できます。
- 埼玉りそな銀行
- PayPay銀行
- 住信SBIネット銀行
- ソニー銀行
- みずほ銀行
- 三井住友銀行
- 三菱UFJ銀行
- ゆうちょ銀行
- 楽天銀行
- りそな銀行
- auじぶん銀行
- イオン銀行
- 香川銀行
- 静岡銀行
- 荘内銀行
- 北都銀行
外国株の取扱銘柄が豊富
米国株
マネックス証券は、米国株式の取り扱い銘柄が豊富です。
個別株とETF(上場投資信託)を合わせて3,000銘柄以上を取り扱っています。同じく米国株を取り扱っている楽天証券と比べても、その多さは勝ります。
マネックス証券 | 楽天証券 | |
---|---|---|
個別株 | 3,089銘柄 | 1,126銘柄 |
ETF | 272銘柄 | 286銘柄 |
ADR | なし | 153銘柄 |
米国株式の取扱手数料は、楽天証券と同じです。
手数料 | 約定代金の0.495% |
最低手数料 | なし |
上限 | 22米ドル |
中国株
マネックス証券は、中国株式の取り扱い銘柄も豊富です。
香港株式市場の2,000銘柄以上を取り扱っています。同じく中国株を取り扱っている楽天証券と比べても、その多さは勝ります。
マネックス証券 | 楽天証券 | |
---|---|---|
香港 | 2,308銘柄 | 681銘柄 |
上海A | なし | 240銘柄 |
ただし、マネックス証券では上海A株を取り扱っていません。
中国株式の取引手数料は、楽天証券より手数料が安くなっています。
手数料 | 約定代金の0.275% |
最低手数料 | 49.5香港ドル |
最大手数料 | 495香港ドル |
ただし、中国株の取引手数料の下限と上限は、楽天証券より高くなっています。
1香港ドルを14.4円とすれば、手数料の下限である45香港ドルは648円になります。手数料の上限である450香港ドルは6,480円になります。
取引手数料が無料
マネックス証券では、一部の銘柄の取引手数料が無料になります。また、NISA(少額投資非課税制度)口座での株式取引手数料が無料です。
J-REIT ETF
JリートETFとは、J-REIT(不動産投資信託)を複数組み入れたETF(上場投資信託)です。複数の不動産に分散投資することでリスクを軽減しながら、比較的高い分配金利回りを狙うことが可能です。
マネックス証券では、東京証券取引所に上場している一部のJリートETFの取引手数料が実質無料になります。
マネックス証券でJリートETFを売買すると、いったん取引手数料がかかりますが、取引手数料(税抜)が後日キャッシュバックされます。マネックス証券ではこれを「ゼロリートETF」と呼んでいます。
次の3銘柄がゼロリートETFの対象となっています。
コード | 銘柄 |
---|---|
1597 | MAXIS Jリート上場投信 |
1660 | MAXIS 高利回りJリート上場投信 |
2517 | MAXIS Jリート・コア上場投信 |
米国ETF
マネックス証券では、米国株式市場に上場している一部のETFの取引手数料が実質無料になります。
マネックス証券で米国ETFを売買すると、いったん取引手数料がかかりますが、取引手数料(税抜)が後日キャッシュバックされます。マネックス証券ではこれを「ゼロETF」と呼んでいます。
次の28銘柄がゼロETFの対象となっています。
コード | 銘柄 |
---|---|
AGGY | 米国債券ファンド(利回り強化型) |
CXSE | ウィズダムツリー 中国株ニューエコノミーファンド |
DEM | 新興国株高配当ファンド |
DES | 米国小型株配当ファンド |
DEW | 世界株高配当ファンド |
DFE | 欧州小型株配当ファンド |
DFJ | 日本小型株配当ファンド |
DGRE | 新興国株クオリティ配当成長ファンド |
DGRS | 米国小型株クオリティ配当成長ファンド |
DGRW | 米国株クオリティ配当成長ファンド |
DGS | 新興国小型株配当ファンド |
DHS | 米国株高配当ファンド |
DLN | 米国大型株配当ファンド |
DON | 米国中型株配当ファンド |
DXJ | 日本株米ドルヘッジ付ファンド |
DXJF | 日本株金融セクター米ドルヘッジ付ファンド |
DXJS | 日本小型株米ドルヘッジ付ファンド |
DYB | 米国株ダイナミックベアファンド |
DYLS | 米国株ダイナミックロングショートファンド |
ELD | 新興国現地通貨建債券ファンド |
EPI | インド株収益ファンド |
EUDG | 欧州株クオリティ配当成長ファンド |
GULF | 中東株配当ファンド |
HEDJ | 欧州株米ドルヘッジ付ファンド |
HYND | 米国ハイイールド社債ファンド(金利ベア型) |
HYZD | 米国ハイイールド社債ファンド(金利ヘッジ型) |
XSOE | ウィズダムツリー 新興国株ニューエコノミーファンド |
iDeCo
個人型確定拠出年金(iDeCo)は、金融機関によって月々かかる運営管理手数料が異なります。マネックス証券の運営管理手数料は無料です。
また、金融機関によって取扱い商品が異なります。マネックス証券のiDeCoでは、次の商品を取り扱っています。
クラス | 商品 |
---|---|
国内株式 | One DC 国内株式インデックスファンド |
日興アクティブバリュー | |
DCニッセイ日経225インデックスファンドA | |
iFree JPX日経400インデックス | |
SBI中小型割安成長株ファンド ジェイリバイブ<DC年金> | |
スパークス・新・国際優良日本株ファンド | |
ひふみ年金 | |
国内債券 | 三菱UFJ国内債券インデックスファンド(確定拠出年金) |
国内REIT | DCニッセイJ-REITインデックスファンドA |
野村J-REITファンド(確定拠出年金) | |
海外株式 | 朝日Nvest グローバル バリュー株オープン |
eMAXIS Slim 先進国株式インデックス | |
ラッセル・インベストメント外国株式ファンド(DC向け) | |
eMAXIS Slim 新興国株式インデックス | |
たわらノーロード NYダウ | |
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) | |
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) | |
iFreeNEXT NASDAQ100 インデックス iFreeNEXT インド株インデックス |
|
海外債券 | eMAXIS Slim 先進国債券インデックス |
たわらノーロード 先進国債券<為替ヘッジあり> | |
iFree 新興国債券インデックス | |
海外REIT | 三井住友・DC外国リートインデックスファンド |
コモディティ | ゴールド・ファンド(為替ヘッジあり) |
バランス | ラッセル・インベストメント・グローバル・バランス 安定成長型 |
eMAXIS Slim バランス(8資産均等型) | |
マネックス資産設計ファンド<育成型> | |
定期預金 | みずほDC定期預金(1年) |
iDeCoについて詳しくは、次の記事をご覧ください。
格付
マネックス証券は、株式会社日本格付研究所(JCR)から「AA」の長期個別債務格付を取得しています。
ferci
マネックス証券は、投資について「話したい」「質問したい」「他の投資家の意見を聞きたい」といったニーズに応えるSNSアプリ「ferci(フェルシー)」を提供しています。マネックス証券の口座開設は必要なく、メールアドレスを登録するだけですぐ参加できます。現在のところ、iPhoneのみに対応しています。
キャンペーンの詳細など、マネックス証券について詳しくは下記の公式サイトでご確認ください。
コメント