PR

株価、債券、REITおよびコモディティの指数(インデックス)一覧

Stock chart

金融や投資、株におけるインデックスとは、価格の値動きを指数で表したものです。この記事では、インデックスの一覧をご紹介します。

株式

国内株式

国内株式には次のインデックスがあります。

TOPIX(東証株価指数)

TOPIX(東証株価指数)は東京証券取引所第1部に上場している全銘柄を対象とした株価指数です。

TOPIXを時価総額や流動性といった規模で区分したTOPIXニューインデックスシリーズもあります。

TOPIXニューインデックスシリーズも

TOPIXについて詳しくは次の記事をご覧ください。

TOPIX(東証株価指数)とは — 構成銘柄の一覧や日経平均との違い
TOPIXとは TOPIXとはTokyo Stock Price Indexの略称で、東証株価指数ともいいます。東京証券取引所(東証)第1部に上場している普通株式全銘柄を対象とした株価指数であり、1968年1月4日の時価総額を100として指...
TOPIX Core30

TOPIX Core30は、TOPIX算出対象のうち時価総額と流動性が特に高い30銘柄を対象とする株価指数です。

TOPIX Large70

TOPIX Large70は、TOPIX Core30に次いで時価総額と流動性が特に高い70銘柄を対象とする株価指数です。

TOPIX 100大型株

TOPIX 100大型株は、TOPIX算出対象のうち時価総額と流動性が特に高い100銘柄を対象とする株価指数です。

TOPIX Mid400 中型株

TOPIX Mid400 中型株は、TOPIX Large70に次いで時価総額と流動性が特に高い400銘柄を対象とする株価指数です。

TOPIX 500

TOPIX 500は、TOPIX算出対象のうち、時価総額と流動性が特に高い500銘柄を対象とする株価指数です。

TOPIX Small小型株

TOPIX Small小型株は、TOPIX算出対象からTOPIX 500の構成銘柄を除いた銘柄を対象とする株価指数です。

TOPIX Small500

TOPIX Small500はTOPIX Small小型株のうちTOPIX 1000に含まれる500銘柄を対象とした株価指数です。

TOPIX 1000

TOPIX 1000はTOPIX算出対象のうち、時価総額と流動性が特に高い1,000銘柄を対象とした株価指数です。

日経225(日経平均株価)

日経225(日経平均株価)は日本経済新聞社が選定した225銘柄を対象とした株価指数です。株価指数先物取引やオプション取引にも利用されています。日経平均株価について詳しくは次の記事をご覧ください。

日経平均株価(日経225) — 構成銘柄、ETF及び投資信託の一覧
日経平均株価とは、日本の株式市場の株価指標で、日本経済新聞社が算出・公表しています。225銘柄から算出されるため、「日経225」とも呼ばれます。

東証マザーズ指数

東証マザーズ指数とは、東証マザーズ市場に上場する全銘柄を対象として算出される時価総額加重平均型の株価指数です。株価指数先物取引にも利用されています。東証マザーズ指数について詳しくは次の記事をご覧ください。

東証グロース市場指数 — 東証グロース市場の全銘柄を構成銘柄とする株価指数
東証グロース市場250指数とは、東証グロース市場に上場する銘柄を対象として算出される時価総額加重平均型の株価指数です。東証グロース市場250指数先物とは、東証グロース市場250指数を対象とする株価指数先物取引です。

JPX日経インデックス400

JPX日経インデックス400は国内株式400銘柄を対象とする株価指数です。JPX日経インデックス400について詳しくは次の記事をご覧ください。

スマートベータ指数「JPX日経インデックス400」(JPX日経400)とは
PX日経インデックス400(略称:JPX日経400)とは、東京証券取引所に上場されている株式のうち、一定の基準を満たした400銘柄から構成される指数で、日本経済新聞社、日本取引所グループおよび東京証券取引所が算出・公表しています。

S&P/JPX配当貴族指数

S&P/JPX配当貴族指数は国内株式を対象とする株価指数です。S&P/JPX配当貴族指数について詳しくは次の記事をご覧ください。

S&P/JPX配当貴族指数とは? — 構成銘柄とETFおよび投資信託
S&P/JPX配当貴族指数とは、東京株価指数(TOPIX)内において、10年以上にわたって毎年増配をしているか、又は安定して配当を行っている最も配当利回りの高い銘柄の株価指数です。 S&P/JPX配当貴族指数 米国で過去25年間以上連続して...

先進国株式

先進国株式には次のインデックスがあります。

MSCIコクサイ・インデックス

MSCIコクサイ・インデックスは先進国の株価指数です。日本を含まないので、日本を除く先進国株式に投資する投資信託のインデックスとしてよく採用されています。MSCIコクサイ・インデックスについて詳しくは次の記事をご覧ください。

MSCIコクサイ・インデックス (MSCI Kokusai Index) – 日本を除く先進国の株価指数
MSCIコクサイ・インデックス(MSCI Kokusai Index)とは、日本を除く先進国の株価指数であり、MSCI (Morgan Stanley Capital International)が算出・公表しています。

ダウ平均株価

ダウ平均株価は米国株式のインデックスで、ニューヨーク証券取引所に上場されている30銘柄から構成されています。ニューヨークダウとも呼ばれます。米国の株価がニュースで伝えられるときは、たいていダウ平均株価が使われます。ダウ平均株価について詳しくは次の記事をご覧ください。

ダウ・ジョーンズ工業株価平均(ニューヨーク・ダウ)とは
ダウ平均株価(Dow Jones Industrial Average)とは、米国の代表的な株価指標で、NYダウ(ニューヨーク・ダウ)とも呼ばれています。 ダウ平均株価とは ダウ平均株価はアメリカを代表する30社で構成されていて、S&Pダウ...

S&P 500

S&P 500とはニューヨーク証券取引所やNASDAQに上場している銘柄のうち、米国を代表する500銘柄から構成された米国株式指数です。S&P 500について詳しくは次の記事をご覧ください。

S&P500 ETF(上場投資信託)の比較【配当利回り・おすすめETF】
S&P500 ETFの銘柄選びでお悩みのあなたへ。この記事では米国株の代表的な指数であるS&P500を対象インデックスとするETF(上場投資信託)を比較をご紹介します。これを見れば、最もお得なおすすめETFがわかります。
S&P500投資信託の利回り・手数料・実質コストの比較とおすすめランキング
S&P500指数に連動する投資信託(インデックスファンド)は複数ありますが、どれを選べばよいかお悩みのあなたへ。この記事では、それぞれを比較した結果をご紹介します。これを見れば、どれが良いかすぐ分かります。

NASDAQ100

NASDAQ100米国株式のインデックスで、NASDAQに上場されている約100銘柄から構成されています。NASDAQ100について詳しくは次の記事をご覧ください。

ナスダック100指数 — NASDAQ-100の構成銘柄、投資信託及びETF
ナスダック100指数(NASDAQ100)とは、米国ナスダックに上場している銘柄のうち、金融を除いた時価総額上位100銘柄を構成銘柄とする株価指数です。GAFA(Google, Amazon, Facebook, Apple)などが含まれてます。

S&P500配当貴族指数

S&P500配当貴族指数は米国株式の株価指数です。S&P500配当貴族指数について詳しくは次の記事をご覧ください。

S&P500配当貴族指数 — 25年以上増配しているS&P500構成銘柄を対象とした株価指数
S&P500配当貴族指数とは、S&P500構成銘柄のうち、過去25年間以上連続して増配している銘柄を対象として、均等加重時価総額に基づいてS&Pダウ・ジョーンズ・インデックスが算出・公表している株価指数です。 S&P500配当貴族指数 配当...

CRSP US Total Market Index

CRSP US Total Market Index(CRSP USトータル・マーケット・インデックス)は、米国株式市場のほぼ100%をカバーする株価指数です。以下に示すETF及び当信託がCSRP US Total Market Indexをベンチマークとしています。

VIX

VIX指数とは、市場参加者が予想するS&P500指数の将来のボラティリティをシカゴ・オプション取引所が数値化したもので、恐怖指数とも呼ばれます。VIXについて詳しくは次の記事をご覧ください。

VIX(恐怖指数)とは? VIX指数の先物、ETFおよび投資信託
VIX指数とは、市場参加者が予想するS&P500指数の将来のボラティリティをシカゴ・オプション取引所が数値化したもので、恐怖指数とも呼ばれます。

新興国株式

新興国株式には次のインデックスがあります。

MSCIエマージング・マーケット・インデックス

MSCIエマージング・マーケット・インデックスは、新興国の株式を対象とする株価指数です。MSCIエマージング・マーケット・インデックスでは韓国を新興国とみなしているで、韓国企業も含まれています。MSCIエマージング・マーケット・インデックスについて詳しくは次の記事をご覧ください。

MSCIエマージング・マーケット・インデックス — 新興国市場の株価指数
MSCIエマージング・マーケット・インデックス(MSCI Emerging Markets Index)とは、新興国の株式市場の株価指数で、MSCI社が算出・公表しています。日本で販売されている新興国株式インデックスファンドの多くが、この指数を採用しています。

FTSE RAFIエマージング・インデックス

FTSE RAFIエマージング・インデックスは、新興国の株式を対象とする株価指数です。FTSE RAFIエマージング・インデックスでは韓国を先進国とみなしているので、韓国企業は含まれていません。FTSE RAFIエマージング・インデックスについて詳しくは次の記事をご覧ください。

FTSE RAFI エマージングインデックス — 新興国の株価指数
FTSE RAFIエマージングインデックスとは、新興国の株価を表す指数で、ロンドン証券取引所グループ企業のFTSE Russellが算出しています。 FTSE RAFI指数 FTSEの新興国株式インデックスには、次に示す2種類があります。 ...

Nifty 50

Nifty 50指数は、インド国立証券取引所 (National Stock Exchange of India: NSE) に上場されている、浮動株調整後の時価総額、流動性の基準を用いて選定した50社の株式で構成される株価指数です。Nifty 50について詳しくは次の記事をご覧ください。

Nifty50 — インド国立証券取引所の50銘柄で構成される株価指数
Nifty50指数とは、インドの国立証券取引所 (National Stock Exchange of India: NSE) に上場されている50銘柄の株式で構成される株価指数です。

全世界株式

全世界の株式を対象とした株価指数には次のものがあります。

全世界株価指数
株価指数 銘柄数 時価総額カバー率
FTSE Global All Cap Index 9,049 約95%
MSCI All Country World Index 2,994 約85%

※2020年9月末時点

債券

債券には次のインデックスがあります。

国内債券

NOMURA-BPI総合

NOMURA-BPI総合は国内債券のインデックスです。国内債券と投資対象とするインデックスファンドは、ほぼすべてこの指数を採用しています。NOMURA-BPI総合について詳しくは次の記事をご覧ください。

NOMURA-BPI総合とは? 日本債券インデックスの代表的な指数
NOMURA-BPI(NOMURA Bond Performance Index)とは、日本の公募債券流通市場全体の動向を表す投資収益指数であり、野村証券金融工学研究センターが算出・公表しています。

海外債券

FTSE世界国債インデックス

FTSE世界国債インデックスは世界の国債のインデックスです。FTSE世界国債インデックスについて詳しくは次の記事をご覧ください。

FTSE世界国債インデックス (FTSE World Government Bond Index) — 先進国の債券指数
FTSE世界国債インデックスとは、先進国の国債の総合収益を各市場の時価総額比率で加重平均した指数です。日本を除くサブインデックスもあります。その構成国やリターン(利回り)、チャートなどをご紹介します。

REIT

REIT(不動産投資信託)には次のインデックスがあります。

国内REIT

東証REIT指数

東証REIT指数は東京証券取引所に上場されているREITのインデックスです。

J-REITを投資対象とするインデックスファンドは、ほぼすべてこの指数を採用しています。

東証REIT指数の構成銘柄、ETF、ETN及びインデックスファンド
東証REIT指数とは、東京証券取引所に上場しているJ-REIT(不動産投資信託)の全銘柄を対象とした時価総額加重型の指数で、東京証券取引所が算出・公表しています。 東証REIT指数は、2003年3月31日時点のJ-REITの時価総額を1,0...

海外REIT

S&P先進国REIT指数

S&P先進国REIT指数は海外REITのインデックスです。

S&P先進国REIT指数(除く日本) — 日本を除く先進国のREIT指数
S&P先進国REIT指数(除く日本)とは、日本を除く先進国のREIT(不動産投資信託)の市況を表す指数で、S&Pダウ・ジョーンズ・インデックスが算出・公表しています。

コモディティ

コモディティ(商品)には次のインデックスがあります

国内コモディティ

国内コモディティには次に示す指数があります。

日経・JPX商品指数

日経・JPX商品指数とは、大阪取引所と東京商品取引所で取引される貴金属、石油、ゴムおよび農産物の価格水準を総合的に表わす指数です。2002年5月3日の指数値を100として算出されています。

国内商品先物取引の流動性が低いこともあって、投資信託のインデックスとしては利用されていません。

日経・JPX商品指数の構成割合は次のとおりです。

構成比率
銘柄 配分比率
原油 33.69%
32.73%
ガソリン 15.44%
白金 6.36%
灯油 4.99%
ゴム 1.73%
パラジウム 1.71%
とうもろこし 1.67%
一般大豆 0.90%
0.57%
小豆 0.21%

※2020年6月~2021年5月の構成比率

日経・JPX商品指数を構成する商品のうち、原油、金およびガソリンで全体の8割以上を占めています。

海外コモディティ

海外コモディティには次に示す指数があります。

S&P GSCIトータルリターン指数

S&P GSCIトータルリターン指数はコモディティのインデックスです。S&P GSCIトータルリターン指数について詳しくは次の記事をご覧ください。

S&P GSCI 商品指数(コモディティ・インデックス)とは
S&P GSCI 商品指数とは、世界の商品市況の総合的な値動きを表すコモディティ・インデックスです。先物取引の委託証拠金として預け入れている短期米国債からの利子収入を加味した、トータルリターン指数もあります。

ブルームバーグ商品指数

ブルームバーグ商品指数はコモディティのインデックスです。ブルームバーグ商品指数について詳しくは次の記事をご覧ください。

ブルームバーグ商品指数の構成銘柄、ETF、投資信託およびETN
ブルームバーグ商品指数(BCOM: Bloomberg Commodity Index)とは、世界の商品市況の総合的な動きを表す指数で、ブルームバーグ社が公表しています。 構成銘柄 ブルームバーグ商品指数は、以下の対象商品から構成されていま...

コメント